江口のりこ&ディーン・フジオカがママとパパに! 多部未華子主演ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』コメント公開

text by 編集部

多部未華子が主演を務める、TBS火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』(毎週火曜よる10時)が4月よりスタートする。原作は、朱野帰子による小説「対岸の家事」(講談社文庫)。本作に江口のりことディーン・フジオカの出演が決定し、コメントが公開された。(文・編集部)

仕事と育児の両立に悩む働くママ役に江口のりこ
育休中のエリート官僚パパ役にディーン・フジオカ

『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』©TBS
『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』©TBS

 
 多部未華子が主演を務める本作の追加キャストとして、江口のりことディーン・フジオカの出演が決定した。

 江口のりこが演じるのは、仕事と育児を両立しながら働くママ・長野礼子(ながのれいこ)だ。育休明けのタイミングで営業部から総務部へ異動し、仕事と育児の両立に悩みながら、日々懸命に生きている現代女性を演じる。

 そして、ディーンが演じるのは、厚生労働省に勤務するエリート官僚で2年間の育休を取得した中谷達也(なかたにたつや)。完璧主義でプライドが高く、人付き合いが苦手な性格で、徹底した育児計画を立てるが、思い通りには進まない育児と家事に困惑する男性を演じる。エリート官僚というまじめな姿と育児と家事に奮闘するパパぶりに注目したい。

【江口のりこ コメント】

 原作を読んで、しみじみと面白さを感じました。私が普段道ですれ違う、自転車に子どもを乗せて走るお母さん。そのお母さんたちのことを、今回のドラマ撮影を通してもっと知りたい、知らなきゃ、と思いました。日々お疲れの方々に寝転んで視聴していだだけると嬉しいです。よろしくお願いします。

【ディーン・フジオカ コメント】

 現代社会には様々な形の家族がいて、どう働き、どう子どもを育てていくのか。家族の数だけ選択肢があると思います。

 私が演じる中谷は、厚生労働省の官僚であり、育休中のお父さん。完璧主義で何事も緻密な計画を立てますが、子育てにおいては全然予定通りいかず…。砂場でお城作りに全力投球したり、ママ友の輪の中で浮いてしまったり日々ドタバタ! 育児に奮闘する全ての方に共感してもらえるストーリーだと思います。

 果たして中谷は、真のパパ友になれるのか? 放送をお楽しみに!

【作品情報】

タイトル:火曜ドラマ『対岸の家事~これが、私の生きる道!~』
放送日時:2025年5月スタート 毎週火曜よる10:00~10:57
製作:TBSスパークル
原作:朱野帰子「対岸の家事」(講談社文庫)
脚本:青塚美穂、大塚祐希、開 真理
プロデューサー:阿部愛沙美、倉貫健二郎
演出:竹村謙太郎、坂上卓哉
編成:吉藤芽衣
出演者:多部未華子、江口のりこ、ディーン・フジオカ
公式サイト
公式X
公式Instagram
#対岸の家事

【関連記事】
最もホストの役が上手かった俳優は? 沼にハマらせた名演5選。色気がハンパない…夜の男を演じた役者をセレクト
識者が選ぶ「期待を超えてきた冬ドラマ」は? 必見作5選。今期は豊作…ドラマオタクを歓喜させた珠玉の作品をセレクト
「普通のドラマではできないことができちゃう」ドラマ『ペンション・恋は桃色』W主演、リリー・フランキー&斎藤工インタビュー

【了】

error: Content is protected !!