ホーム » 投稿 » 海外映画 » レビュー » 映画『市民ケーン』はなぜ名作なのか?バラのつぼみの意味と奥深いラストを徹底解説<あらすじ 考察 評価 レビュー>

映画『市民ケーン』はなぜ名作なのか?バラのつぼみの意味と奥深いラストを徹底解説<あらすじ 考察 評価 レビュー>

text by 編集部
映画『市民ケーン』

映画『市民ケーン』【Getty Images】

市民ケーン

4

演出:
16点
脚本:
18点
配役:
13点
映像:
16点
音響:
14点

映画「市民ケーン」は何がすごいのか? 演出、脚本、配役、映像、音楽の項目で徹底解説。オーソン・ウェルズ、ジョゼフ・コットン、ドロシー・カミンゴアらが出演。オーソン・ウェルズの初監督作品にして、映画史上ベストワンと評される本作は今観るとつまらない? その真の評価を多角的な視点から明らかにする。

映画『市民ケーン』のあらすじ

アメリカの新聞王・チャールズ・フォスター・ケーン(オーソン・ウェルズ)は病に伏し、最期の時を迎えようとしている。ケーンは「バラのつぼみ」という言葉を遺し、亡くなる。ケーンの死は一大ニュースとなり、その謎めいた遺言とともに全米中に知れ渡る。

とある大企業の社長はケーンの生涯を映画化しようと画策。編集者のトンプソン(ウィリアム・アランド)は社長に命じられ、ケーンとゆかりのある人々へ取材を行い、ケーンの人生を明らかにしようとする。

ケーンは貧しい下宿屋の夫婦のもとに生まれた。ある日、とある幸運によりケーンの両親は一躍億万長者へと成り上がる。25歳になったケーンは、親の遺産を相続すると、親友のリーランド(ジョゼフ・コットン)と小さな新聞社「インクワイラー」を買収。経営者として優れたパフォーマンスを発揮し、インクワイラーはニューヨークでトップの売り上げを誇るまでに成長する。

Amazonプライムで観る↓

U-NEXTで観る↓

Get it on Apple TV

1 2 3 4 5 6 7