次の公開はいつ…? 早くも海外メディアが『鬼滅の刃 無限城編』続編の公開時期を予想、長くても待つ価値がある理由とは?

text by 編集部

映画『鬼滅の刃 無限城編』第一章 猗窩座再来(2025)が7月18日に日本で公開され、公開初週だけで興行収入73億円を突破するなど大盛り上がりを見せている。この盛り上がりは世界中でも大きな話題を呼び、もう既にファンの最大の関心事は「続編はいつ公開されるのか」という点のようだ。(文・編集部)

———————————–

続編は2027年と2029年公開の可能性?

(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

 今回、本作続編の公開時期について話題にしたのが海外メディアの「Forbes」だ。同メディアが様々なメディアの情報から分析し、続編の公開時期として挙げたのが第2部:2027年、第3部:2029年という時期。このペースだと完全にアニメ化されるまで、少なくとも4年以上かかることになる。

 しかし第1部は公開直後から「圧倒的な映像美」「シリーズ最高峰のクオリティ」と絶賛されている。これは、制作会社ufotableが3年以上という長期スケジュールで準備を進めた結果だ。

 海外メディアでは、『鬼滅の刃』シリーズの最大の魅力が、じっくり時間をかけた完璧な映像にあることも、多数のメディアで見解が示されている。

 まだ全く何も正式な情報は公開されていないが、海外メディアが続編公開日の予想をすることや「4年でも待てる」との見解を示すのは、『鬼滅の刃』シリーズがいかに世界から注目されているかの証拠と言えるだろう。

(文・編集部)

【関連記事】
桁外れの面白さ…『鬼滅の刃』無限城編、大人も熱狂する理由とは? 第一章のスゴさを解説&評価レビュー【ネタバレ】
『鬼滅の刃』史上最大の謎は? 未回収の伏線5選
もし『鬼滅の刃』が実写化したら? “最凶の鬼”をガチで妄想キャスティング
【了】

error: Content is protected !!