穏やかさと情熱のバランスが魅力の最高の教師

水谷豊『熱中時代』(日本テレビ系、1978~1981)

水谷豊
水谷豊【Getty Images】

 いつだって冷静沈着、クールでスマートな頭脳派…。『相棒』(2000、テレビ朝日系)シリーズの影響で、すっかりそんなイメージが定着した水谷豊だが、実は彼も熱血教師を演じていたことをご存知だろうか。それが、日本テレビ系で放送された『熱中時代』シリーズだ。

 時は1978年。あの名シリーズ『3年B組金八先生』の放送開始1年前に放送された本シリーズは、その歴史の深さと、教育の本質を問うような深遠な内容から、日本の学園ドラマの原点といえるかもしれない。

 特に、水谷演じる北野広大が、時に教師として、時に庇護者として、生徒と真正面から向かい合う姿は、今なお多くの視聴者の胸に残り続けている。穏やかに、かつ情熱的に…。北野広大という役を唯一無二のものにした水谷のこのバランスは、『相棒』シリーズの杉下右京に受け継がれているのかもしれない。

(文:shuya)

【関連記事】
最もヤンキー役が上手かった俳優は? 鳥肌が立つ名演5選。その男、凶暴につき…過激なアクションで魅せる役者をセレクト
最も“いじめっ子”役が最高だった女優は? トラウマ級の名演5選。ドラマ史に残るとびっきり“憎たらしいキャラ”をセレクト
実在の殺人犯を演じた俳優、最も演技が上手かったのは? 鬼気迫る名演5選。戦慄を覚えるほどの芝居で魅せた役者をセレクト

【了】

1 2 3 4 5
error: Content is protected !!