タレントたちの挑戦を象徴する
スピーディで壮大なオーケストラ
『世界の果てまでイッテQ !』のオープニング曲→『シュレック』(2001)
監督:アンドリュー・アダムソン、ヴィッキー・ジェンソン(英語版)
脚本:テッド・エリオット、テリー・ロッシオ、ジョー・スティルマン、ロジャー・S・H・シュルマン
原作:『みにくいシュレック』ウィリアム・スタイグ作
出演:マイク・マイヤーズ、エディ・マーフィ、キャメロン・ディアス、ジョン・リスゴー
【作品内容】
沼のほとりの小さな小屋に、シュレックという醜いオーガが暮らしていた。ある日、領主のファークアード卿は、おとぎ話のキャラクターたちを沼地へ追放。シュレックの家の周辺におしゃべりロバのドンキーやピノキオ、七人の小人たちがやってくる。
静かな生活を取り戻したいシュレックは、おとぎ話のキャラクターたちと結託。追放令を取り消すため、ファークアード卿が住むデュロックの街へ向かう。
【注目ポイント】
2007年の放送開始以来、20年近くに渡り日曜日のゴールデンタイムに君臨してきた『世界の果てまでイッテQ!』。休日の締めくくりとして、毎週楽しみにされている方も多いのではないだろうか。
芸人やタレントが世界の秘境や知られざる国々を旅し、体を張った企画に挑戦する本番組。そのオープニング曲として番組を盛り上げているのが、映画『シュレック』の劇中曲『ドラゴンから逃げろ(Escape From The Dragon)』だ。
作曲者は、『ナルニア国物語』シリーズ(2005〜2008)や『メタルギアソリッド』シリーズの音楽なども作曲しているハリー・グレックソン=ウィリアムズとジョン・パウエル。特に、ハリーは『ライオン・キング』(1994)などのオーケストラの作曲で知られるハンス・ジマーの弟子で、本曲もスピーディかつ壮大なオーケストレーションで観客の緊張感を存分に煽っている。
なお、作中ではこの曲、主人公のシュレックとドンキーがドラゴンから逃げるシーンのBGMとして流れる。悪しきファークアード卿に立ち向かうべく、デュロックの街へと向かう2人に、さまざまなアクティビティに挑戦する芸人の姿を重ねてもいいかもしれない。