ホーム » 投稿 » コラム » 日本映画 » 見れば見るほどSnow Manに夢中…笑って泣ける”神バラエティ”『それスノ』の魅力を徹底考察&解説【推しmovies】

見れば見るほどSnow Manに夢中…笑って泣ける”神バラエティ”『それスノ』の魅力を徹底考察&解説【推しmovies】

text by 柚月裕実

9人構成のアイドルグループ・Snow Man。2020年1月のCDデビューから彼らの人気は衰え知らず。そんなSnow Manが様々な場所へ足を運び、“ガチ”でロケを行う番組が放送中。【推し!movies】第5回は、Snow Manの冠番組「それSnow Manにやらせてください」を特集。(文・柚月裕実)

————————

【著者プロフィール】

エンタメ分野の編集/ライター。音楽メディア、エンタメ誌等で執筆中。コラムやレビュー、インタビュー取材をメインにライターと編集を行ったり来たり。SMAPをきっかけにアイドルを応援すること四半世紀超。コンサートをはじめ舞台、ドラマ、映画、バラエティ、ラジオ、YouTube…365日ウォッチしています。

Snow Manの魅力が伝わる好企画を連発

イラスト:大窪史乃
イラスト大窪史乃

「それSnow Manにやらせてください」(TBS系)通称“それスノ”は、Snow Manのメンバー全員が出演する冠バラエティ番組。

初回は2020年3月の地上波での特別番組を経て、同年4月に動画配信サービス「Paravi」でレギュラー配信がスタート。2021年4月の地上波レギュラー放送を経て、2023年4月28日の放送回からは毎週金曜夜8時のゴールデン帯に進出。さらには全国ネット放送が開始された。メンバーが一歩一歩、着実に足固めをしてきた冠番組だ。

番組ではこれまで、それぞれのメンバーカラーのつなぎを着て、実に様々なロケに全力でチャレンジしてきた。「一番美味しい水はどれ?」と題し、日本全国の名水を求めて奔走するなど、ロケ企画も見どころのひとつ。

また、Snow Manのガチを発揮した挑戦が見られるのが「それスノ“スクールウォーズ”」もそのひとつ。チアダンスやHIPHOPなどのダンスにはじまり、かるたやバドミントンなど、プロさながらの強豪校とガチンコ対決を行ってきた。

1 2 3
error: Content is protected !!