橋本環奈“結”が少年の心を開いたカレーエピソードにうるうる…NHK朝ドラ『おむすび』佐野勇斗“翔也”は美容師に?
橋本環奈主演のNHK朝ドラ『おむすび』。本作は、橋本環奈演じる平成生まれのヒロイン・米田結が、ギャルとして自分らしさを追求し、あることがきっかけで栄養士になることを志す。そして、人と人とを繋ぐために奮闘する様を描く物語だ。さっそく、第89話を振り返ろう。(文・野原まりこ)【あらすじ キャスト 解説 考察 評価】
ヘアサロンヨネダを手伝う翔也
NSTに配属になった結(橋本環奈)は、娘・花(宮崎莉里沙)がサッカーの話をしたことをヒントに、食事を摂らない小児患者・晴斗(高田幸季)が所属していたサッカーチームのコーチであり、父が作っていたというカレーを出す。
一方、ヘアサロンヨネダの手伝いをしている翔也(佐野勇斗)は、音楽の夢を諦めた男性客が、散髪後に聖人(北村有起哉)に背中を押されて帰っていく様子を感心して見ていた。
本格的にNSTで働き出した結が、受け持つ担当患者の心を動かした第88話。視聴者も、結が管理栄養士として患者に向き合う姿に感動させられた様子だ。ここでXに投稿された感想を見ていこう。
「サッカー少年、思い出のカレーで陥落」「晴斗くん、ばくばく食べて元気で退院してくれ」「はるとくんのカレーのくだりはうるうるしちゃった…彼にとってパパは父親でもありサッカーのコーチでもあった。二重に師だったんだなぁ…そんなパパの特製カレーは手間のかかる牛すじ入り。今まではその手間故にさすがに病院食として出せなかったのかな。」「結ちゃんの久々の『はい、食べり』がよかったです」
また、美容師の仕事に惹かれる翔也の姿も映し出された。
「翔也は理容師になりたいのかな?」「聖人パパのセリフは翔也の背中を押したな」
結と翔也がそれぞれの道を進む第18週。これからどんな道を示してくれるのか、注目したい。
(文・野原まりこ)
【関連記事】
【写真】橋本環奈が方言で少年の心を開く…未公開写真はこちら。NHK朝ドラ『おむすび』劇中カット一覧
歴代最高の朝ドラヒロインは…? 連続テレビ小説史上もっとも魅力的な女性主人公5選。国民から最も愛されたヒロインをセレクト
朝ドラ史上、最も視聴者をモヤモヤさせたキャラは? 嫌われ役5選。演技が上手すぎて炎上…選りすぐりの芸達者をセレクト
【了】