イケメン役じゃないのに格好良い? ドラマライターが選ぶ、2025年冬ドラマベスト俳優は? 映画チャンネルドラマ座談会【後編】
2025年冬期ドラマを振り返るドラマ座談会を開催。『ホットスポット』(日本テレビ系)や『御上先生』(TBS系)など注目度の高い作品を中心に、3名のドラマライターがそれぞれの魅力を深掘りし、共感ポイントや俳優、脚本の魅力に迫る。ドラマファン必見の座談会レポートをお届け。今回は後編。(文・編集部)
——————————————
【出席者プロフィール:苫とり子】
1995年、岡山県生まれ。東京在住。演劇経験を活かし、エンタメライターとしてReal Sound、WEBザテレビジョン、シネマズプラス等にコラムやインタビュー記事を寄稿している。
【出席者プロフィール:あまのさき】
アパレル、広告代理店、エンタメ雑誌の編集などを経験。ドラマや邦画、旅行、スポーツが好き。
【出席者プロフィール:まっつ】
1993年、東京生まれ東京育ち。本職はスポーツウェブメディアの編集者だが、エンタメ・お笑いライターとして修行中。1週間に20本以上のラジオを聴く、生粋の深夜ラジオ好き。今一番聴くべきラジオは『霜降り明星のオールナイトニッポン』。好きなドラマは『アンナチュラル』、『いちばんすきな花』、『アンメット』。
ドラマライターが選ぶ冬ドラマベスト俳優は?
―――今回は、女性からお三方が推す冬ドラマでのベスト俳優を、男女3名ずつ選んでいただこうと思います。では、女性からお願いします。
苫「『まどか26歳、研修医やってます!』(TBS系/以下『まどか26歳』)の芳根京子さんを挙げたいです。新米看護師とか研修医が主人公の作品は、ドタバタ劇で終わっちゃいがちなところを、『まどか26歳』は芳根さんの好演でシリアスとコメディのバランスが保たれていたように思います。
あまの「芳根さんて、ドタバタはしているんですよね。だけどそれがうざくならない。自分のやりたいことのために奔走しているという背景がきちんと見える気がしました」
まっつ「そうですね、それ(ドタバタしててもうざくない)に尽きるというか。芳根さんのビジュアルもあると思いますし、まっすぐな感じが見るからに伝わってくるのと、まどかがあまり嫌なことを言わないところも理由なんじゃないかな」
苫「『まどか26歳』は、脚本家さん1人1人が担当キャラクターを持っていると伺いました。例えばまどかは、他の人の脚本回でも、まどかの担当者が一貫してセリフや行動をチェックする体制を取っていて、それでキャラクターにぶれが出なかったんじゃないか、とプロデューサーの方が仰ってましたね」
あまの「その一貫したキャラクター像を芳根さんが起伏をつけて見せてくれるから、キャラの整合性も取れた上で視聴者も飽きずに見続けられたんですね」