予想を裏切るラストがすごい…観た後に考察が止まらなくなる理由とは? 映画『#真相をお話しします』考察&評価レビュー

text by 村松健太郎

結城真一郎による人気小説を映画化した『#真相をお話しします』が公開中。Mrs. GREEN APPLEの大森元貴とtimeleszの菊池風磨をW主演に迎え、様々なゴシップの真相が明かされる生配信チャンネルを軸に物語が展開される。そんな本作の魅力を紐解いていく。(文・村松健太郎)【あらすじ キャスト 解説 考察 レビュー】

——————————

【著者プロフィール:村松健太郎】

脳梗塞と付き合いも15年目を越えた映画文筆屋。横浜出身。02年ニューシネマワークショップ(NCW)にて映画ビジネスを学び、同年よりチネチッタ㈱に入社し翌春より06年まで番組編成部門のアシスタント。07年から11年までにTOHOシネマズ㈱に勤務。沖縄国際映画祭、東京国際映画祭、PFFぴあフィルムフェスティバル、日本アカデミー賞の民間参加枠で審査員・選考員として参加。現在各種WEB媒体を中心に記事を執筆。

現代日本の“今”を捉えたサスペンス

映画『#真相をお話しします』
©2025 映画「#真相をお話しします」製作委員会

 2021年に第74回日本推理作家協会賞短編部門を受賞した結城真一郎の「#拡散希望」。

 この短編を含む形で翌年の2022年に発表されたのが連作短編集「#真相をお話しします」。

 現代日本の“今”を捉えた内容が高く評価され2023年の本屋大賞にノミネート、その後コミカライズ、オーディオブックなどメディア展開されていったが遂に映画化されることになった。

 監督は2003年の長編デビュー以降、あらゆるジャンルを縦横無尽に行き来する豊島圭介。

 そして、人気ロックバンドのMrs. GREEN APPLEの大森元貴とアイドルグループtimeleszの菊池風磨がW主演を務めている。

 大森元貴は存在自体が謎めいた男・鈴木を、菊池風磨は過去に秘密を抱える警備員・桐山を演じている。大森はキャスティングの順番では一番手に来ているのも納得の演技を見せ、菊池はある意味狂言回し的な立ち位置の役どころで二転三転する物語を地に足を着ける役割を担っている。

 共演には、中条あやみ、岡山天音、福本莉子、伊藤健太郎、栁俊太郎、綱啓永、田中美久、齊藤京子、原嘉孝、桜井ユキ、山中崇、秋元才加、大水洋介、そして伊藤英明と言った豪華な面々が名前を連ねている。彼らの演じる役どころは、皆、何かしらの真相を抱えているキャラクターになっている(実際公式HP等でもキャラクター説明に関しては隠されている部分が多い)。


1 2 3
error: Content is protected !!