芳根京子&髙橋海人が初共演! 映画『君の顔では泣けない』実写映画化決定。キャスト2人からコメント到着

text by 編集部

君嶋彼方によるデビュー作『君の顔では泣けない』の実写映画化が決定した。本作は、15年に及ぶ新たな“男女入れ替わり”で高校1年生から入れ替わったまま戻れないふたりの切なすぎる物語を描いた作品だ。2025年11月より全国公開が決定した本作より、芳根京子と髙橋海人からコメントが寄せられた。(文・編集部)

初共演の2人からコメントが到着

映画『君の顔では泣けない』
© 2025「君の顔では泣けない」製作委員会

 本作の主演には、現在放送中のドラマ『波うららかに、めおと日和』(フジテレビ系)で主演を務め、数々の作品で芯のある演技を見せてきた芳根京子が決定した。芳根は、本作について「もがいて、もがいて、それでも精一杯、生きました」と語るように、入れ替わったことをなかなか受け入れられないまま馴染めず、不器用でありながらも誠実に生きようとする主人公・坂平陸を、揺れ動く衝動と痛みをもって演じ切った。

 さらに、陸と入れ替わってしまう水村まなみ役を、アーティストとしてだけでなく俳優としても進化を続ける髙橋海人が担う。「僕の中にある想像力を総動員して作品に向き合いました」と語る通り、心に【まなみ=女性】である本音を隠し、うまく【陸=男性】として気丈にふるまう難しい役どころを、柔らかな眼差しと感情で体現した。

【ストーリー】

 高校1年生の坂平陸と水村まなみは、プールに一緒に落ちたことがきっかけで心と体が入れ替わってしまう。いつか元に戻ると信じ、入れ替わったことは2人だけの秘密にすると決めた2人だったが、“坂平陸”としてそつなく生きるまなみとは異なり、陸はうまく“水村まなみ”になりきれず戸惑ううちに時が流れていく。もう元には戻れないのだろうか。“自分”として生きることを諦め、新たな人生を歩み出すべきか――。迷いを抱えながらも2人は、高校卒業と進学、初恋、就職、結婚、出産、そして親との別れと、人生の転機を経験していく。

 しかし入れ替わったまま15年が過ぎた30歳の夏、まなみは「元に戻る方法がわかったかも」と陸に告げる…。

【作品概要】

公開表記:2025年11月全国ロードショー
芳根京子 髙橋海人
原作:君嶋彼方『君の顔では泣けない』(角川文庫/KADOKAWA 刊)
監督・脚本:坂下雄一郎 音楽:Inyoung Park
製作幹事・配給:ハピネットファントム・スタジオ
助成:文化庁文化芸術振興費補助金(日本映画製作支援事業)独立行政法人日本芸術文化振興会
クレジット:©2025「君の顔では泣けない」製作委員会
#きみなけ
公式サイト
公式X
公式Instagram

【関連記事】
“夏の終わりに観たい映画”の最高傑作は? エモすぎる名作5選
春ドラマでもっとも株を上げた俳優は? 最高の演技で魅了する役者5選
最もセリフが素晴らしかった恋愛ドラマは? 珠玉の名作5選
【了】

error: Content is protected !!