松嶋菜々子“登美子”の正論に納得したワケとは? NHK朝ドラ『あんぱん』北村匠海“嵩”の就職に視聴者の反応は?

text by 野原まりこ

今田美桜主演のNHK朝ドラ『あんぱん』。本作は、漫画家・やなせたかしとその妻・小松暢をモデルに、何者でもなかった2人があらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでを描いた、愛と勇気の物語。さっそく、第87話を振り返ろう。(文・野原まりこ)【あらすじ キャスト 解説 考察 評価】

——————————

のぶ(今田美桜)vs登美子(松嶋菜々子)
嵩(北村匠海)の決断は?

連続テレビ小説『あんぱん』第18週 第87話 ©NHK
連続テレビ小説『あんぱん』第18週 第87話 ©NHK

 突然のぶ(今田美桜)の部屋を訪ねてきた登美子(松嶋菜々子)。困惑するのぶと嵩(北村匠海)をよそに、買ってきた酒で乾杯するが、思いきり漫画を描きたいという嵩を応援したいと話すのぶに、登美子は漫画は大の大人がやるものではないと言い放つ。

 翌日、登美子は嵩にのぶとの将来を考えて、就職して安心させるのが男の務めだという。三星百貨店の採用試験を受けるよう勧められた嵩は、後日、就職したことをのぶに報告する。

 漫画を描くと勢い込んでいた嵩だったが、登美子の勧めでのぶに相談もせずに就職を決めてしまった…。意外な展開に驚きを隠せなかったが、実はこの流れは史実と同じだという。ここでXに寄せられた視聴者による感想も見ていこう。

「やなせたかし先生も実際こんな事言われながらも自分の道を歩んだんかのぅ〜」「三星百貨店かぁ…史実知らなかったから思わずへぇーってなった」「デパートを受けろは良かった。のぶの思いには反するけど、経済基盤はだいじよ。」「まあ百貨店のお給金で元手作ってから画材買うのも有りっちゃ有りなので……」「やなせたかしさんがすごい方ってわかっているから『漫画描かせてよ〜』って思うけど。普通、結婚考えている人が無職だったら、やっぱり嫌だよね」

 思いがけず、就職に賛成派の視聴者たち。しかし、やなせたかし先生も紆余曲折のある人生を送ってきたという、リアルさに共感したのも事実だ。東京で就職した嵩が、これからどのように漫画と、そしてのぶと向き合いながら生きていくのか。今後の展開も楽しみだ!
 

(文・野原まりこ)

【関連記事】
【写真】今田美桜&北村匠海の多幸感溢れる貴重な未公開カットはこちら。NHK朝ドラ『あんぱん』劇中カット一覧
次の朝ドラヒロインにふさわしい女優は? 次世代の国民的女優5選
歴代最高の朝ドラヒロインは…? 連続テレビ小説史上もっとも魅力的な女性主人公5選

error: Content is protected !!