ホーム » 投稿 » 日本映画 » 劇場公開作品 » 差別スレスレの笑いがなぜ許される? 最大の目玉はまさかの…? 映画『翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて』徹底考察&評価

差別スレスレの笑いがなぜ許される? 最大の目玉はまさかの…? 映画『翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて』徹底考察&評価

text by 寺島武志

映画『翔んで埼玉』の続編『翔んで埼玉 琵琶湖より愛をこめて』が現在公開中だ。関東を飛び出し関西の”地域ディスり”を楽しむことができる。GACKT、二階堂ふみの他に、片岡愛之助、藤原紀香など関西色が強い配役。今回は、そんな愛すべき作品を徹底レビューする。(文・寺島武志)【あらすじ キャスト 解説 考察 評価 レビュー】

伝説の“地域ディスり”スタッフのファインプレー

©2023 映画「翔んで埼玉」製作委員会
©2023 映画翔んで埼玉製作委員会

かつて、筆者が育った東北6県の各ラジオ局で放送されていた「我が町バンザイ」という番組があった。自分の住む県や町を自慢し、他の地域より優れている面をアピールするという内容だった。

当初、都会自慢や田舎自慢といったものだったが、徐々にエスカレートし、県同士の“抗争”にまで発展。本来の「おらが町の自慢話」というコンセプトが消え失せ、短命に終わった伝説(?)の番組だ。筆者も投稿し、番組に採用され、ノベルティグッズをもらった経験がある。

地域ディスりを話題とするのは、古今東西問わず楽しいものだ。しかし、一歩間違えれば“差別”となってしまう。そのギリギリの線で他地域をコケにするにはテクニックが必要なのだ。

本作の原作漫画の作者・魔夜峰央は、1982年にアニメ化された『パタリロ!』などで広く知られている一流漫画家。そんな彼が“地域ディスり”の視点で、当時住んでいた埼玉県を自虐的に、そして笑いに昇華して描いた作品が『翔んで埼玉』だ。

魔夜自身は新潟県出身で、埼玉県人ではない。だからこそ第三者的視点で、「埼玉が東京からどう見られているか」に敏感になったのではないだろうか。

魔夜は連載当時、当時の自分を「錯乱していた」と語っている。それほどまでに、本作の世界観は常軌を逸したものだった。

蔑まれ続ける埼玉を面白おかしく描いた魔夜だが、実は原作漫画は、たった3話しか連載されていない。

その事実だけでも映画化されたことは“奇跡”といえ、さらにその作品が37.6億円もの興行収入を叩き出したことも“奇跡”だ。そして、その続編が製作されたこともそうだろう。

1 2 3 4 5 6 7
error: Content is protected !!