今、最も若手から尊敬を集める女優は? プロが認める演技派(5)ずっと見ていたい極上の演技…国民的女優は?

text by shuya

俳優の魅力を語るとき、世間の評価やファンの支持は確かに大切だ。しかし、何よりも重みを持つのは、同じ道を歩む俳優たちからの憧れや敬意ではないだろうか。今回は、“俳優に愛される女優”に注目し、彼女たちがなぜ同業者から支持されるのか、その理由を紐解いていく。第5回。(文・shuya)

——————————

綾瀬はるか

綾瀬はるか
綾瀬はるか【Getty Images】

 素の立ち振る舞いや、思わず笑ってしまうような天然ぶりで、たびたび話題になる綾瀬はるか。端正なルックスに加え、どこか抜けた飾らなさが彼女の魅力を際立たせており、その自然体の愛らしさが観る者に「もっと見ていたい」と思わせる力となっている。

 たとえば、『今日は会社休みます。』(2014)では恋愛経験の少ない30代OLという役柄にナチュラルに寄り添い、肩肘張らない可愛らしさと共感性で、多くの視聴者の心を掴んだ。また、『義母と娘のブルース』(2018〜)では、型破りな義母役をユーモアたっぷりに演じ、新境地を見せたのも記憶に新しい。

 そんな綾瀬の姿に強い憧れを抱いているのが、若手女優の大久保桜子だ。『宇宙戦隊キュウレンジャー』(2017)のハミィ/カメレオングリーン役やNetflixの恋愛リアリティ番組『オオカミちゃんには騙されない』(2017)などで注目を集める彼女は、綾瀬について次のように語っている。

「人間性というか、存在感でいうと綾瀬はるかさんがすごく好きです。本当に誰からも好かれている方。私も、その場を明るくできるような大人に近づきたいです」

 また、同じく芸能界の第一線で活躍を続ける石原さとみや有村架純も、綾瀬の存在を尊敬し、刺激を受けているという。

 綾瀬はるかは、無垢な笑顔と飾らない振る舞いで、世代や性別を問わず広く愛されてきた。その“素”のままで輝く姿は、視聴者に癒しと勇気を与えるだけでなく、同業の俳優たちにとっても目標であり、憧れの存在となっているのだろう。

【著者プロフィール:shuya】

多数のジャンルを執筆するフリーライター。自身の俳優としての活動を生かし、映画やドラマ、俳優の素晴らしさを言葉で表現する。「言葉というかけがえのない芸術で人々の人生を変える」をモットーに、生きる力をあなたに届ける。

【関連記事】
今、最も同業者にファンが多い女優は? プロ絶賛の演技派(1)
今、最も同業者にファンが多い女優は? プロ絶賛の演技派(2)
今、最も同業者にファンが多い女優は? プロ絶賛の演技派(全紹介)
【了】

error: Content is protected !!