ホーム » 投稿 » コラム » 日本映画 » パクリ疑惑のある日本映画は? 物議をかもした問題作5選。設定がそっくり…ハリウッド映画に酷似した作品をセレクト » Page 5

世界の名画から引用した映画愛あふれる感動作

『今夜、ロマンス劇場で』(2018)

女優の綾瀬はるか
綾瀬はるかGetty Images

上映時間:109分
監督:武内英樹
脚本:宇山佳佑
出演者:綾瀬はるか、坂口健太郎、本田翼、北村一輝、中尾明慶

【作品内容】

映画監督を志す青年、健司は、通い慣れた映画館「ロマンス劇場」の映写室で、古いモノクロ映画を発見。映画の中に登場する一国の王女、美雪に心を奪われた健司は、それ以来スクリーンの中の彼女に会うため、足しげく映画館に通い詰める。

そんなある日、ささやかな奇跡が彼に訪れる。なんと、美雪が実体となって現れたのだ。モノクロのまま現れた美雪に、カラフルな現実の世界を案内する健司。同じ時を過ごす中で、2人は次第に心惹かれあっていく。しかし、美雪は、ある秘密を抱えていた。人のぬくもりに触れると消えてしまうという秘密をー。

【注目ポイント】

本作は、『翔んで埼玉』(2019)で話題を呼んだ武内英樹監督作品。健司役を坂口健太郎が、美雪役を綾瀬はるかが演じる。

『テルマエ・ロマエ』(2012)や『劇場版 ルパンの娘』(2021)など、原作ありきの映画を多数制作してきた武内監督。本作が初のオリジナル作品かと思いきや、どうもそうではないらしい。

本作がモチーフにしている作品。それは、ウディ・アレン監督の『カイロの紫のバラ』(1985)だ。この作品は、無職の夫に嫌気がさした主人公セシリアが、スクリーンから飛び出した憧れの男性と恋に落ちるという作品で、本作はこの設定を男女反転させたものだと言える。

また、王女と一般市民の身分違いの恋は、往年の名作『ローマの休日』(1953)を、落雷が物語の転換点になるという設定は、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』(1985)を、作中に登場する劇中劇は、『オズの魔法使い』(1939)を連想させる。

とはいえ、本作をパクりといってしまうのは少し安直だろう。どんな作品も、過去の作品からの引用であり、完全なオリジナル作品など世界に存在しないからだ。

実際、公式サイトには、本作が上記に挙げた古今の名画からインスパイアされていることをはっきり述べている。そういった意味では、本作はむしろ監督の映画愛が炸裂した作品と言えるかもしれない。

(文・編集部)

【関連記事】
世界で最も評価の高い日本のSF映画は…? 海外ファンも虜にする和製SFの名作5選。娯楽性と社会性を兼ねそなえた作品を厳選
世界で最も考察されている映画は…? 鑑賞後に解説が読みたくなる最高の映画5選。何度見返しても面白い名作だけをセレクト
有名監督の黒歴史となった映画は? 日本が世界に誇る映画監督、賛否両論の問題作5選。議論を巻き起こした作品をセレクト

1 2 3 4 5