ホーム » 投稿 » コラム » 日本映画 » 映画通が厳選…心にズシリとくる邦画の傑作は? 社会の闇を描いた日本映画5選。暗部にメスを入れる名品をセレクト » Page 5

ネグレクト家庭を前に葛藤する水道局員を生田斗真が好演

『渇水』(2023)

生田斗真
生田斗真Getty Images

上映時間:100分
監督:高橋正弥
原作:河林満
脚本:及川章太郎
キャスト:生田斗真、門脇麦、磯村勇斗、山崎七海、柚穂、宮藤官九郎、宮世琉弥 尾野真千子

【作品内容】

 水道局員の岩切(生田斗真)は、料金を滞納している貧困家庭を訪問し、停水執行の業務を行っていた。そんな中、滞納金を全く支払う気のないシングルマザーの家庭でネグレクトに苦しむ姉妹と出会う。

【注目ポイント】

『凶悪』(2013)、『孤狼の血』シリーズ(2018~)、『死刑にいたる病』(2022)の白石和彌監督が初めてプロデュースを担当し、助監督としてキャリアを積んできた高橋正弥監督がメガホンを取った作品。主人公・岩切役を生田斗真、岩切の同僚を磯村勇斗、姉妹の母を門脇麦が演じ、岩切の妻役には尾野真千子がキャスティングされている。

 ライフラインの中でも欠かせない水道水。水道局員として様々な家庭を訪ねてまわる岩切が直面するのは、母親の育児放棄によって苦境を強いられている姉妹の他にも、高齢者世帯、独身世代など、それぞれバックボーンを異にする貧困層の人々だ。

 その中で、シングルマザーの有希(門脇麦)は滞納金を支払う気がない。2度目の訪問で岩切は、幼い姉妹しかいない状況から事情を察し、停水前、子供たちに水を容器などに貯めるように促す。しかし、数日後には底をつき、水が足りなくなった子供たちは夜の公園に水を汲みに行き、やがて万引きまで犯してしまう。

 母親の身勝手さに憤る岩切だったが、彼もまた姉妹と似たような境遇で育っていたことが明らかになる。息子とのかかわり方に不安を覚え、妻とも調和がとれずに別居をしていた彼の心は姉妹の母親に核心を突かれたことによって変化を見せはじめる。

 児童虐待の中でも、ネグレクトは周囲から気づかれにくく、子供の年齢が高いほど自ら助けを求める行動に移さないことが多いという。本作は、姉妹が児童養護施設に入るシーンで幕を閉じる。ハッピーエンドとは言い切れないものの、観る者がホッと胸をなでおろすラストだ。

 ちなみに小説家・河林満による原作のラストは映画版とは異なるもので、姉妹が苦悩の末、電車に飛び込んで終わるバッドエンドとなっている。

 原作では、姉妹の選択が読者を絶望の淵に叩き落とすが、映画版では毒親から引き離されて施設に入る姉妹を描くことで希望を残す。原作は30年以上前の作品だが、現代でもネグレクトや貧困問題はなくならないどころか増え続けている。今から30年後の未来、果たしてこれらの問題は改善されているのか。明るい未来を望まずにはいられない作品となっている。

【関連記事】
「解決策は逃げるか殺されるか」映画『あんのこと』が浮き彫りにする“日本の病理”をノンフィクション作家・中村淳彦が徹底解説
生田斗真の演技が素晴らしい…。映画『渇水』の評価は? ”トレードマーク”を封印、役者としての歩みと切り拓いた新境地とは?
実話が恐ろしい…実在の凶悪事件をモデルにした日本のドラマ5選。人間の闇を浮き彫りにする問題作をセレクト

1 2 3 4 5
error: Content is protected !!