ホーム » 投稿 » インタビュー » 日本映画 » 「自分の力を自分自身がいちばん信じられるか」ドラマ『ドラフトキング』で話題。名スカウトが語る、仕事の流儀【前編】 » Page 3

「ほとんどの選手がプロに入ると悪くなる」
中田さんの助言で力を取り戻した選手は?

ーーー次が、なかなか大成しない元ドラフト1位の選手をスカウトがいかに再生させるかというストーリーです。スカウトが入団後も担当した選手の面倒を見るケースはあるようですが、特に深い人間づき合いを続けた選手はいますか。

「正直、これと言った選手は……。現場にあずけた以上は技術的なところに口出しはできない。精神的な部分でアドバイスを送ったりする場合はありますけどね。先ほども言いましたけど、プロで活躍する最大の条件は持っている力を出す。これに限ります。

ほとんどの選手がアマチュア時代のピークだったときの実力を発揮できないんですよ。仮に出せれば、大抵の選手はうまくいきます。立浪や今中(慎二/1993年に沢村賞など4冠を達成した左腕)のようにね。アマチュア当時の力を出して、年を追うごとに成績を伸ばしていく。

でも、ほとんどの選手がプロに入ると悪くなるんです。投手で言えばスピードが出なくなったり、制球力を落としたり、自分の長所を出しきれない。そういう選手は厳しいのが実情です。

もちろん、なかには球は速いけれどコントロールの悪かった投手がプロで揉まれているうちに制球力を身につけたケースもあります、その逆も含めて。とはいえ、やはり持っている力を出せないのは致命傷。だから、いろいろアドバイスはしますが、なかなかうまくいきません。プロの壁にぶつかるという表現がありますが、たいていは自身の力の壁を破れないのが実情です」

玉手箱のように、毎日いろんなビックリ箱が開くみたいな取材で、すごく楽しかったですねぇ」

ーーー過去に中田さんの助言で力を取り戻した選手は?

「最近では、いまセットアッパーをしている清水(達也/2017年ドラフト)。彼は、僕がスカウトを辞める直前の時期の選手で、何度も試合に足を運びました。甲子園で活躍したこともあって4位で指名しましたが、入団すると高校時代に150キロほど出ていた球速が140以下に落ちたんです。

だから、『自分がいいピッチングをしているときの映像を毎日見なさい。腕の高さが全然違うから』と伝えました。『絶対に焦らず、高校時代のいちばんよかった状態に戻すことに専念しなさい』と言った記憶はありますね」

ーーー著書には「親代わり」という表現も出てきます。

「そういう自負心はあります。ただ深入りし過ぎると、現場とうまくいかなくなる。あずけた以上は指導スタッフの意向がいちばん大事です。基本的には、もし困ったことがあれば担当コーチに相談しなさい、とは常々言っています」

ーーードラマではプロで実績を残したスカウトが、「苦しいときに誰かを頼るやつは、この世界では生き残れない」という意味合いのセリフを吐くシーンがあります。それもひとつの側面でしょうか。

「いい意味でとらえれば、そのとおりだと思います。自分の力をどこまで信じられるか。そのことを言っているんでしょうから。

逆に考えれば、あまりいい言い方ではありませんが、ゲームに使ってもらうためにはコーチや監督にゴマをすってでも可愛がってもらうのもひとつの手ですよ。なりふりかまわず生き残っていくためには。そもそも試合に出ないと次のステージに進めないので。

だから昔の選手にはよく言いました。『コーチに頻繁に相談すれば、使ってもらえるかもしれないぞ』と。現場を見ていると、第三者の介入を極端に嫌がるコーチも一定数います。自分が試合に出たければ、うまくコーチの懐に入るのも決して悪い手ではありません」

ーーーアピールも大事ということですね。

「時折、干されている選手もいました。それは現場を見ればわかります。そういう選手には、『試合に出るためには何をするべきか。自分できちんと考えなさい』とは伝えましたね。

反抗するのは仕方ないんです。また、それをうまく使いこなせるコーチも、なかにはいますから。もちろん反対に、絶対に使わないコーチもいます。そのあたりの見極め。すぐれた選手はそこに長けていることが多いですね。自分をアピールできる選手は、大事な勝負どころでも力を出し切れる。プロで成功するために、大きな比重を占めている部分だと思いますね」

【著者プロフィール:三谷悠(みたに・ゆう)】
ライター・編集者。1981年、愛媛県出身。大学卒業後、2007年よりフリーランスでの活動を開始。プロ野球やJリーグのオフィシャルサイトや刊行物の業務に従事。スポーツを中心に多様なジャンルで執筆や編集を行う。『ラグビーマガジン』『ラグビーリパブリック』(ともにベースボール・マガジン社)などに寄稿。『事実を集めて「嘘」を書く』(エクスナレッジ/藤島大著)の聞き手、構成を担当。
@you96014929

後編はこちら

書籍情報

星野と落合のドラフト戦略 元中日スカウト部長の回顧録』
定価:1980円(本体1800円+税)

「星野さんは人を残し、落合さんは結果を残した」

スカウト歴38年
闘将とオレ竜に仕え、球団の栄枯盛衰を見てきた男が明かす
ドラフト舞台裏

【購入はこちらから】

【関連記事】
「自分がプロで実現できなかった夢を託せるか」ドラマ『ドラフトキング』で話題。名スカウトが語る、仕事の流儀【後編】
大谷翔平のシビれる金言の意味とは? ヌートバー抜擢の裏に何が? WBC侍ジャパン記録映画『憧れを超えた侍たち』レビュー
これが泣ける! 胸アツな野球映画5選。白球にかける情熱、仲間との友情に号泣必至…実話を基にした名作たち
【了】

1 2 3
error: Content is protected !!