ホーム » 投稿 » ドラマ » 神木隆之介の演じ分け、恐るべし…端島閉山から50年、『海に眠るダイヤモンド』が描いた人のつながりの奇跡とは? 考察&評価 » Page 4

軍艦島閉山から50年

『海に眠るダイヤモンド』最終話 ©TBSスパークル/TBS
『海に眠るダイヤモンド』最終話 ©TBSスパークル/TBS

さて、実際の端島は1974年1月15日に閉山式が行われ、同年の4月には全島民が立ち退き、しばらくは無人となった。その後は安全面を考慮し、一般人は立ち入り禁止に。

見学経路が作られ、一部エリアに限り見学可能となったのはかなり後で、2009年からだ。ドラマの鉄平と朝子のように、端島にも大きな空白期間があったのだ。

2015年には、国際記念物遺跡会議(イコモス)により、端島を構成遺産に含む「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」の構成資産の1つとして、世界文化遺産になった。

そして2024年、端島閉山から50年目に生まれたこの物語。たった9回なのに、とても長い間、島の歴史を見た気分だった。

「私の人生、どがんでしたか?」

 朝子の笑顔が消えては浮かぶ。

(文・田中稲)

【関連記事】
【写真】号泣必至のラスト…豪華キャストの貴重な未公開写真はこちら。ドラマ『海に眠るダイヤモンド』劇中カット一覧
ドラマを象徴する意外な人物のセリフとは? 日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』の玲央のオチが秀逸だったワケ。最終話考察
日曜劇場『海に眠るダイヤモンド』杉咲花の演技の“稀有な説得力”の秘密とは? 作り物であることを忘れさせる魅力を解説

【了】

1 2 3 4
error: Content is protected !!