恵美子(内田理央)がだんだん意欲的に?
3話を終え、恵美子が以前よりも意欲的になりつつあるように見える。問題物件に対しては腰が引けているのだけれど、解決には意欲的というか。
今回は、前島家の謎を解こうと自分の推理を披露した。恵美子は前島が息子を殺してそれを隠しているのだと推理したが、「さすが恵美子くん。全然違う」と犬頭。さらに「どうして勝手に殺しちゃうの」とツッコミを入れられてしまう。
犬頭が恵美子を認め始めていること、恵美子が犬頭の性格を把握しつつあることによって、ふたりの息が合ってきたのも、ドラマの心地よさにつながってきそうだ。
犬頭の正体については、回を追うごとに犬頭=犬という可能性が高くなってきているように感じられる。ただ、「犬はすばらしい!」「犬のために事件を解決する!」など犬至上主義すぎるところが引っ掛かる。
確かに犬はすばらしいけれど。逆に犬が好きすぎる神様だったりするんじゃないか、と思ったり。急に消えたりするし、犬が人間になるだなんて、神様だとでも言われないと納得できない!
と、つい犬頭のことばかり考えてしまうけれど、大島高丸(船越英一郎)は何か企んでいそうだし、探偵で元刑事の有村(浜野謙太)も謎である。有村にウラがあるようにはあまり見えないけれど、まだ作品全体が謎を提示しているような状況なのか。そろそろ何かしらの真実が知りたい。
(文・ふくだりょうこ)
【関連記事】
【写真】内田理央&上川隆也の”ボケ”と”ツッコミ”が最高…貴重な未公開写真はこちら。ドラマ『問題物件』劇中カット一覧
ドラマ『問題物件』第2話考察&感想レビュー。上川隆也”犬頭”が犬にしか見えない…このドラマのもう1つの楽しみとは?
ドラマ『問題物件』第1話考察&感想。前クール「神」の次は「犬」? 事件解決ものだけじゃない”何か”を確信したワケ
【了】