白石萌音“竜美”と高杉真宙“虎太郎”のバディ感が増す
それにしても、虎太郎のストレス発散の方法がかわいすぎる。行きつけのお店に行って、餃子を一気に二個食いすること、だなんて…。誰にも迷惑をかけない発散の仕方で人の良さが出ている。そしてそれを利恵にバラされているのも虎太郎っぽい。
今回は、その行きつけのお店に竜美がやってきて、言葉を交わす。こういう仕事以外のところでのやりとりの積み重ねが信頼関係を積み重ねていくんだろうなあ、と思う。
が、竜美はお酒に弱かった。店で虎太郎と一緒にビールを一杯飲んだだけで泥酔。虎太郎が竜美をおぶって家に送ることに。タクシーとかじゃないのか…。なぜおんぶ…と思うが、なんだかこのふたりだとほっこりしてしまう。
当然、その様子を見た父・辰夫(田辺誠一)はぷんぷんと怒る。天童家に虎太郎がやってくる様子を見るのがもはや少し楽しみになりつつある。辰夫は本当にかわいいお父さんだ。
そして、郷田が登場したことによって、竜美も自分の友人関係についてポロリと。駒木兎羽(白石麻衣)がそろそろ登場するのか。期待が高まる。
(文・ふくだりょうこ)
【関連記事】
【写真】高杉真宙&上白石萌音が可愛すぎる…貴重な未公開カットはこちら。ドラマ『法廷のドラゴン』劇中カット一覧
『法廷のドラゴン』第3話考察&感想レビュー。高杉真宙の「意義あり」に興奮…“虎太郎”が作中最も愛されキャラだと確信したワケ
ドラマ『法廷のドラゴン』第2話考察&感想レビュー。上白石萌音&高杉真宙コンビににやける…金曜夜に最適なワケ。
【了】