薪(板垣李光人)と雪子の関係性に変化が?
今回のエピソードは、私鉄沿線で起こる連続殺人事件を中心に物語が進んでいく。しかし、もうひとつ注目すべきなのが、薪と青木、そして雪子を巡る3人の関係性だろう。
やがて感染者の遺体を解剖していた雪子にも、爪の変色症状が現れ始める。一刻の猶予も許されないなか、青木は感染症を発病した雪子に対して「(ウイルスを)うつしてください」と真剣な表情で迫る。
第1話では、青木ではなく鈴木を交えた3人の複雑な関係性がうっすらと透けて見えていたが、鈴木は薪の正当防衛によって撃ち殺される悲劇が起きてしまった。残されたふたりの関係を、簡単に言い表すことなどできない。
そして、どうにか均衡を保っていたふたりの仲に、一石を投じたのが青木だった。薪は鈴木と雪子と3人で映る写真を見ながら「まあ…わかっていた。あいつが(雪子に)惹かれていくのは」と思いを巡らす。彼らは今後、どのような関係性になっていくのか。
また、冒頭で薬局に勤める里中恭子と会話を交わしていたニット帽を被ったメガネの男性が、恐らく今回の事件のカギを握っているはずだ。事件の全体像と雪子の容体は次回、明らかになるだろうが、いずれにしても事件解決には悲しみを伴うと覚悟する必要があるかもしれない。
(文・ばやし)
【関連記事】
【写真】中島裕翔がイケメン過ぎる…貴重な未公開写真はこちら。ドラマ『秘密~THE TOP SECRET』劇中カット一覧
ドラマ『秘密』第3話考察&感想レビュー。板垣李光人”薪”の運命が過酷すぎる…中島裕翔の演じ分けはどうだった?【ネタバレ】
ドラマ『秘密』第2話考察&感想レビュー。中島裕翔”鈴木”の退場に呆然…もっとも”愛されキャラ”になりそうなのは?【ネタバレ】
【了】