糸島編から続く“米田家の呪い”とは…? NHK朝ドラ『おむすび』松平健”永吉”の体調が心配になったワケ
text by 野原まりこ
橋本環奈主演のNHK朝ドラ『おむすび』。本作は、橋本環奈演じる平成生まれのヒロイン・米田結が、ギャルとして自分らしさを追求し、あることがきっかけで栄養士になることを志す。そして、人と人とを繋ぐために奮闘する様を描く物語だ。さっそく、第102話を振り返ろう。(文・野原まりこ)【あらすじ キャスト 解説 考察 評価】
佳代が語る真相とは…?
聖人(北村有起哉)と永吉(松平健)が不仲になった原因は、佳代(宮崎美子)が聖人のために貯めていた大学の学費を永吉が使い込んだことだと知った結(橋本環奈)は、佳代に真実を聞き出そうとするが、頑なに拒まれる。
一方、聖人は今まで取っ組み合いをしてもびくともしなかった永吉が、少し押しただけで簡単に倒れてしまったことが気がかりだった。
改めて佳代と向き合った結は、胃がんを治療した聖人が1日1日を大切に生きたいと言っていた話をすると、佳代は観念して真相を語る。実家に帰宅した結は、聖人と愛子に、永吉が学費を使い込んだのは、米田家の呪いのせいだと話し始める…。
糸島編から続く永吉と聖人の確執の原因に迫った第102話。これまでの『おむすび』を見届けてきた視聴者も、グッと引き込まれる展開となった。ここでXに寄せられた感想をご紹介する。
「聖人も永吉も、もう前とは違うのをここまで見せつけられるとは…」「親が歳をとったこと…認めたくないんだよねぇ」「ここで『米田家の呪い』の回収にきたかー。」「永吉じいちゃん大丈夫かなあ?心配です。予告であった喪服のシーンが、めっちゃ気になってきた…」
“米田家の呪い”が何を指すのか…。明日の放送は見逃せない内容となりそうだ!
(文・野原まりこ)
【関連記事】
【写真】宮崎美子が語る真相は…未公開写真はこちら。NHK朝ドラ『おむすび』劇中カット一覧
歴代最高の朝ドラヒロインは…? 連続テレビ小説史上もっとも魅力的な女性主人公5選。国民から最も愛されたヒロインをセレクト
朝ドラ史上、最も視聴者をモヤモヤさせたキャラは? 嫌われ役5選。演技が上手すぎて炎上…選りすぐりの芸達者をセレクト
【了】