『ダメマネ!』第6話考察&感想レビュー。山田涼介”真田”の告白に悶絶…急展開の裏で”あの人”が心配なワケ【ネタバレ】
text by あまのさき
川栄李奈主演のドラマ『ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー』(日本テレビ系)が現在放送中。本作は、毒舌の新人芸能マネージャーが崖っぷちタレントたちのために奔走する人生リベンジコメディ。今回は、第6話のレビューをお届けする。(文・あまのさき)【あらすじ キャスト 解説 考察 評価 感想 レビュー】
——————————
【著者プロフィール:あまのさき】
アパレル、広告代理店、エンタメ雑誌の編集などを経験。ドラマや邦画、旅行、スポーツが好き。
燃やすどころか燃え広がる!?
ストレートな告白、その答えに対するピュアすぎる反応に、悶えた視聴者も多かったんじゃないだろうか。「ダメマネ!」波乱の6話を振り返る。
今回は、隅田川道子(=神田川美和/川栄李奈)が担当する芸能4部の女優・田辺昌枝(濱田マリ)のラジオでの発言がプチ炎上。犀川(安田顕)は売名のチャンスと、道子に「もっと燃やせ」と指令を出す。
しかし、臨んだ次の放送で、昌枝は用意した謝罪文を放棄し、何でみんなをこんなに怒らせてしまったのかを考えたと前置きし、自分の中に甘えがあったことを認めた。
定型の謝罪ではなく、心情を織り交ぜつつ自分の悪い部分と向き合う昌枝の嘘のない言葉に、リスナーたちは留飲を下げたかに見えたが、その後の流れでTOYOプロダクションのスター、真田(山田涼介)が酒を飲めないことをうっかり暴露してしまう。
アルコール飲料のCM契約を抱えている真田にとって、酒が飲めないことが世間にバレるのはタブー。CM契約破棄の危機に見舞われ、真田のマネージャーである玲子(吉瀬美智子)は各所に頭を下げて回ることに。