考察合戦が勃発…輪入道の正体は?加藤清史郎“伊吹”が般若になったワケ。ドラマ『放送局占拠』第6話考察&感想【ネタバレ】

text by 浜瀬将樹

櫻井翔主演“占拠”シリーズの第3弾『放送局占拠』(日本テレビ系)が放送中だ。警視庁の立てこもり犯罪対策班「BCCT」に出向した武蔵三郎(櫻井)の前に、武装集団が再び襲来。放送局を舞台にしたタイムリミットバトルサスペンスだ。今回は第6話のレビューをお届け。(文・浜瀬将樹)【あらすじ キャスト 解説 考察 評価 レビュー】

——————————

加藤清史郎“伊吹”が般若になった理由とは?

『放送局占拠』第6話©日本テレビ
『放送局占拠』第6話©日本テレビ

 今回は武蔵の闇が明らかになった。報道記者の安室光流と女子大生の白石純恋が殺害された「鎌鼬(かまいたち)事件」で、武蔵は鎌を持って暴れていた神津風花を逮捕した。しかし、風花は罪を着せられた被害者だったのだ。

 事件の真相は、あまりに悲惨なものだった。何らかの理由で光流を殺してしまった警視庁警備部長の屋代圭吾(高橋克典)が、のっぺらぼうに隠ぺいを依頼。のっぺらぼうが遺体を処理する様子を見てしまった純恋は殺され、風花は殺人犯に仕立てられた。その後、風花は自ら命を絶ってしまう。

 そんな風花の恋人だった伊吹裕志(加藤清史郎)が、「般若」となったのはこの事件がきっかけだった。

 武蔵自らの手で鎌鼬事件の真相を明らかにし、彼自身の罪も懺悔(何も知らずに職務をまっとうした武蔵が気の毒ではある)。屋代も逮捕された。これで伊吹の目的は果たせたはずだが、彼は止まらない。「三郎さんは何も分かっちゃいない。番組が盛り上がるのはこれからですよ」と、さらなる計画を匂わせた。

菊池風磨“大和”と妖が仲間割れか

『放送局占拠』第6話©日本テレビ
『放送局占拠』第6話©日本テレビ

 天狗(安室駆流/モグライダー・芝大輔)とがしゃどくろ(安室流華/瞳水ひまり)は、鎌鼬事件で亡くなった光流の兄妹だった。彼らが大和耕一(菊池風磨)の脱走を手伝ったと知った武蔵は「やっぱりお前ら青鬼の仲間だったのか!」と問うも、流華からは「途中まではね」と意味深な答えが返ってきた。一体どういうことなのか?ここで、冷凍庫に監禁されている大和の映像が映し出される。どうやら妖たちの仕業らしい。放送局占拠の計画を立てるなかで、仲間割れをしたのか?

 これまで妖たちは拷問装置を使ってはいたが、人質を殺害するには至っていなかった。これは「絶対に人を殺してはいけない」という大和の方針を守っていたからだ。しかし、今回、人質たちに浴びせた毒ガスは本物だった。結果的に全員分の防護マスクを用意していたため、死者が出ることはなかったが、これから犠牲者が出るのか?それとも大和の方針が守られるのか?

 都知事・大芝三四郎(真山章志)の感電死は、妖たちがやったとは考えにくい。警察内部の犯行か?二人の遺体が発見されたのっぺらぼうについては、恨みを持つ伊吹たちが手を下した可能性が考えられる。大和と方針の違いで仲違いしたのか?この点の真相は次回に持ち越された。

SNSで話題…輪入道の正体はあの芸人!?

『放送局占拠』第6話©日本テレビ
『放送局占拠』第6話©日本テレビ

 いよいよ物語も後半戦に突入。次回は「輪入道の正体が明らかになる」と予告されており、すでにSNSでは考察合戦が繰り広げられている。

 輪入道で特に多いのが、第1話に登場したバスジャック犯・八丈(FUJIWARA・原西孝幸)の説だ。バスジャック事件は、伊吹が般若になる決意をした後、放送局占拠の1か月前の出来事である。バスジャックでは、爆発が起きたものの、武蔵が間一髪で人質を救出している。

 妖怪・輪入道のビジュアルが炎に包まれた車輪の中央に顔があるということ、第7話の次回予告でバスが爆発する映像が唐突に流れたこと(第1話と同じ映像と考えられる)などを考慮すると、輪入道=八丈の説は有力だ。しかし、もし彼が生きているのであれば、あのバスの爆発からどう助かったのかが気になるところ。あるいは、すでに亡くなっていて回想シーンで登場するのだろうか。

 そして、もう一つ注目すべき点がある。改めて第1話を見ると、バスジャックの現場に駆けつけた伊吹が、狙撃に失敗して「クソッ」とつぶやいている。八丈が仲間なら、このような反応はしないはず。何か別の伏線があるのかもしれない。このとき、彼の手が震えていたのも重要なポイントだ。

 SNSではこの他、座敷童は情報分析官の三宅すず(吉田芽吹)か番組ADの忽那翡翠(齊藤なぎさ)、傀儡子(くぐつし)は奄美大智(戸次重幸)ではないか、という声がある。特に奄美を演じる戸次については「戸次が人質役のまま終わるはずがない」という見方をする人が多いようだ。

 輪入道が誰なのか。そして妖たちにどう関わってくるのか。次回の放送が待ち遠しい。

【著者プロフィール:浜瀬将樹】

1984年生まれ。フリーランスの編集・ライター。映画、ドラマ、バラエティー番組の会見取材、俳優さんや芸人さんなどのインタビュー、ドラマや俳優さんのコラム、お笑いのライブレポートなど、エンタメ系を中心に執筆している。

TVerにて無料配信中

TVer

放送回まで全てHuluで配信中!

【関連記事】
【写真】輪入道を巡って考察合戦が勃発…貴重な未公開写真はこちら。ドラマ『放送局占拠』第6話劇中カット一覧
美しすぎる姉妹がSNSで話題…齊藤なぎさ“忽那”が人質役を買って出たワケ。ドラマ『放送局占拠』第5話考察&感想
考察班は見抜いていた…「唐傘小僧」の正体が視聴者から大絶賛だったワケ。ドラマ『放送局占拠』第4話考察&感想

【了】

error: Content is protected !!