ホーム » 投稿 » ドラマ » ドラマ史上に残る名演技も…総理大臣の社会見学『民王R』に背中を押されるワケ。 考察レビュー » Page 3

この20年で呪縛と化した「自己責任」

『民王R』第2話©テレビ朝日
『民王R』第2話©テレビ朝日

「自己責任」という言葉がユーキャン流行語大賞トップテンに選ばれたのは2004年。同年4月に発生したイラクにおける邦人人質事件がきっかけだ。

 紛争中だったイラク地域にボランティアに行き、武装勢力により拘束された日本人数人に対し、政府の勧告にしたがわず危険地域に入ったという「自己責任」バッシングが起き、この言葉が一気に広まった。

 それから20年経った現在、意味は拡大し、自分のせいでないことも「こうなったのは自己責任」と抱え込む風潮が続いている。もはや呪縛。本来ならトライアンドエラーで成長していく若者からトライの精神を奪っていっている。

 木下の姿になり、日常を体験した泰山が、しみじみというセリフがある。

「かつて俺たちがバリバリ働いていた頃、活力があったと思わないか。それはきっと、頑張って働けば幸せがあったからだ。希望が持てたからだ。でもこんな世の中で、自己責任と片付けられて、希望をどうやって持てばいい? 苦しみを分かち合えない、疲れて転職活動する気力もない」。

 そこだよ、そこなんだよ泰山(泣)。この回の放送が終わったあと、公安の新田を演じる山内圭哉さんが、Xの公式アカウントにて「一番観てほしいのは政治家」(10月29日)とコメントを出していた。
 
 本当に思う。同感です、新⤴︎田くん…!

1 2 3 4 5 6
error: Content is protected !!