カリヤン&田中丸コンビのコミュ力が入れ替わりを支える
このドラマの精神的支柱が、狩屋官房長官、通称、カリヤンである。9年前の『民王』でも、翔(菅田将暉)がどれだけバカな回答をしようが、キレもせず「まあまあ、ね、大丈夫」と苦笑いしながら横にいてくれた。カリヤンがいなければ、翔君はストレスで床に伏せってしまっていたことだろう。
今作でも、心の広さは1ミクロンも変わっていない。秘書の冴島が「初対面でちゃんづけする失礼な人」と嫌味を言えば、「申し訳ない」とすぐ謝る。
第2話で木下(総理の顔)が「若者の孤独対策案について教えてください」と言えば、ヘロヘロでもイヤな顔せず、「狩屋塾、開講するか」と笑顔で一から教えてくれる。絶対裏切らない、支えてくれる。教えてくれる。最高(泣)。
私の中で、ドラマ『無能の鷹』(テレビ朝日系)で井浦新が演じる上司・鳩山、と並んで今クールドラマにおける「上司になってほしいランキング第1位」である。
演じる金田明夫は、内藤剛志主演の超名作刑事ドラマ『警視庁・捜査一課長』(テレビ朝日系)シリーズの「見つけのヤマさん」も最高だった。トップをサポートする役割を演じさせれば日本一である。
そして、このカリヤンを受け継ぐのが、田中丸(大橋和也)。共感力と柔軟性に長けた書生を、大橋が伸び伸びと演じている。
第2話のラスト、入れ替わりが戻った後、全員がホッと安心するなか、ひとり木下の「その後」を心配し、第3話では「5歳ですよ。不安なはずですよ」と、泰山の姿になってしまった信太をかいがいしく面倒を見るのだ。
「大きな栗の~木の下で。パァッ……♪」の「パァッ……♪」に心奪われた人も多いはずである。あれはかわいいぞ!
狩屋、田中丸コンビのニュートラルな感性は、本当に羨ましい。どんな入れ替わりがこようとも、ナチュラルに受け止める彼らが、『民王R』を温かくしている。