心に沁みる名言連発…『虎に翼』の魅力の一端を担う男性キャラクターたちの言葉の力とは? NHK朝ドラ解説&感想レビュー
text by あまのさき
伊藤沙莉主演のNHK朝ドラ『虎に翼』。本作は、昭和初期の男尊女卑に真っ向から立ち向かい、日本初の女性弁護士になった人物の情熱あふれる姿を描く。第10週では、新憲法、優三が遺してくれた言葉によって民事局民放調査室で働く姿が描かれた。(文・あまのさき)【あらすじ キャスト 解説 考察 評価】
ーーーーーーーーーー
【著者プロフィール:あまのさき】
アパレル、広告代理店、エンタメ雑誌の編集などを経験。ドラマや邦画、旅行、スポーツが好き。
民事局民法調査室で働く姿を描いた第10週
新憲法、そして優三(仲野太賀)が遺してくれた言葉に力を得て、男性だからという理由だけで弟を大黒柱にはしないぞと一念発起した寅子(伊藤沙莉)。第10週は、「女の知恵は鼻の先?」と題し、寅子が民事局で働く様子を描いた。
職を求めて司法省の人事課を尋ねた寅子だったが、裁判官として採用することに首を縦に振らない桂場(松山ケンイチ)。桂場とのやり取りを見て、寅子のことを気に入ったのが工藤頼安(沢村一樹)、通称・ライアンだ。裁判官としての採用こそ叶わなかったが、ライアンの計らいで、寅子は民事局民放調査室で働くこととなる。
このライアンがなかなかの曲者だ。すれ違うほかの職員が髪を切ったことにすぐ気づきさらっと褒めたり、目が合えばウィンクをしたり、寅子の母・はる(石田ゆり子)を「姉かと思った」と、さも本当っぽく言ったりする。嘘みたいに人当たりがよくて、それがどうにも胡散臭い。
でも、人のことを上手に持ち上げられるということは、人のことをよくわかってもいるということでもある。ライアンは初見から寅子の実力を買ったわけだが、民放の草案を読んで謙虚な物言いばかりであることに物足りなさを感じている。そして、ここから寅子がどう化けるのかを見極めようとしていた。それは、GHQのホーナー(ブレイク・クロフォード)に「見定めている」と言っていたことからも明らかだ。