ホーム » 投稿 » 日本映画 » 劇場公開作品 » 27歳でがんを宣告され、命と向き合った女性の姿を映すドキュメンタリー映画『ケアを紡いで』予告編解禁。公開は4月1日

27歳でがんを宣告され、命と向き合った女性の姿を映すドキュメンタリー映画『ケアを紡いで』予告編解禁。公開は4月1日

text by 編集部

本作は、27歳でがんを患った看護師の鈴木ゆずなさんの日々の暮らしを映したドキュメンタリー映画だ。監督は『ただいま それぞれの居場所』『夜間もやってる保育園』など、現代社会のさまざまなケアの営みと制度のありようを見つめてきた大宮浩一が務める。「ありのままを記録してもらえれば」と話すゆずなさんを映した予告編を公開する。

ゆずなさんが伝えたかったこと
映画を通して我々が気づくこと

C大宮映像製作所

【予告編】

「ありのままを記録してもらえれば」と語る看護師の鈴木ゆずなさん。27歳でステージ4の舌がんの診断を受けた彼女は、仕事を休み、治療を続けている。やりたいことをリストに書き出して、家族や友人を招いて念願の結婚披露パーティーをひらいたり、富士山に登ったり。
一方でゆずなさんは日々の気づきを言葉にしていく。「生きにくさを感じる人は他にもたくさんいますよね」「ネガティブな自分を抑圧せず、素直に受け入れた」「“今、自分は辛いんだな”と否定も肯定もせずただ受け入れる」。
本作は、ゆずなさんが夫の翔太さんや友人たち、そしてあらたに出会った NPO 法人「地域で共に生きるナノ」の仲間たちと時を重ね、命と向き合い、日々の暮らしを紡いでいく姿を描くドキュメンタリー映画だ。

C大宮映像製作所

【AYA とは】

Adolescent(思春期) & Young Adult(若年成人)の頭文字で、おおむね15歳から39歳のがん患者のこと。その多くが就学や就職、出産や育児などに直面し、大きな困難を抱えているにもかかわらず、医療費制度と介護保険の谷間で、経済的な支えとなる助成制度がほとんどない。
AYAの実情を知り、繋がるための「AYA WEEK 2023」が3月4日(土)〜12日(日)に開催され、本作も参加している。

【大宮浩一監督のメッセージ】

大宮浩一監督C大宮映像製作所

「ありのままを残せればそれだけでいいのかなぁ」初対面の鈴木ゆずなさんが発したこの言葉から映画『ケアを紡いで』の企画が始まりました。ドキュメンタリー映画は多かれ少なかれ、作り手の思いとか考え方を入れるものだと思っていますが、本作では出来るだけ控えるようにしました。
ゆずなさんと「地域で共に生きるナノ」の皆さんが伝えたい、残したい、理解して欲しい、その小さな声を、本作はアンプのような役割で少し増幅させて観客に伝える、そういう役割に徹しました。これまで看護師としてケアをする側にいたゆずなさんが、ケアを受ける側になり、気づいたことや感じたこと、悩みや葛藤が、この映画を観てもらうことによって観た人のケアにまたなれればと思います。
ゆずなさんは「ケアを織りなすような、ひとり一人が紡ぎ合うような、そんな社会であって欲しい」と想っていたのでは…そんなイメージで『ケアを紡いで』というタイトルにしました。

映画『ケアを紡いで』は4月1日(土)より
ポレポレ東中野にて公開、ほか全国順次

C大宮映像製作所

おおむね15歳から39歳のがん患者を指す「AYA世代」であり、看護師として医療現場の最前線で働く彼女が私たちに伝えようとしたいくつもの葛藤と幸福のかたちとは?
日本人の2人に1人ががんになる時代。誰もが直面する問題に向き合いながら、自分らしくあること、支え合う居場所をつくることを一緒に考えるきっかけになる作品。

出演:鈴木ゆずな 鈴木翔太 西川彩花 沼里春花 野村将和 谷口眞知子 「地域で共に生きるナノ」の皆さん
監督:大宮浩一 企画:鈴木ゆずな 制作:片野仁志 大宮浩一 撮影:田中圭
編集:遠山慎二 整音:石垣哲 エンディング曲:「HOME」古見健二
配給:東風 製作:大宮映像製作所 2022 年|89 分|日本|ドキュメンタリー (C)大宮映像製作所
公式サイト

【関連記事】
映画『茶飲友達』は面白い? 忖度なしガチレビュー。高齢者売春クラブをテーマに描いた静かな衝撃作【あらすじ 考察 解説】
映画『銀平町シネマブルース』は面白い? 忖度なしガチレビュー。映画館への愛に満ちた小出恵介復帰作【あらすじ 考察 解説】
映画『あつい胸さわぎ』は面白い? 忖度なしガチレビュー。若年性乳がんと恋愛をテーマにした青春映画《あらすじ 考察 解説》

error: Content is protected !!