「お芝居が楽しめるようになってきた」乃木坂46・遠藤さくらが語る俳優業への思い。ドラマ『トラックガール2』単独インタビュー
text by 山田剛志
トラック運転手として人生をポジティブに生きる主人公と、個性豊かな仲間たちの日常を描いたハートフルコメディ『トラックガール2』が、FODで配信中。前作に続き主演を務めるのは、乃木坂46の遠藤さくらさん。彼女が演じる“じゅんちゃん”への想いや、現場での学び、そして役者としての成長について、たっぷりとお話を伺った。(取材・文:山田剛志)
「力強い言葉をかけてあげられる人になりたい」
役から受けた刺激
――続編の制作が決まった時のお気持ちを教えてください。
「『まさかトラックガール2ができるなんて!』とすごく驚きました。大好きな作品だったので、また皆さんとご一緒させていただけることがとにかく嬉しくて、再び届けられることが楽しみで仕方ありませんでした。私が演じるじゅんちゃんは、自分にはない視点を持った素敵な女性です。再び、役から刺激をもらう機会をいただけて嬉しい気持ちになりました」
――続編ではじゅんがインフルエンサーとして、フォロワーからの悩み相談に応じる場面もあります。遠藤さんご自身の変化とも重なる部分があるのではないでしょうか?
「最近は後輩から相談をうけることも増えてきました。ただ、私は一緒に悩んで、一緒に考えてしまうタイプなので、じゅんちゃんのように潔く、力強い言葉で背中を押してあげられる人になりたいと思います」
――コットンのきょんさんや野生爆弾のくっきー!さんとの丁々発止のやり取りがなんとも魅力的でした。
「きょんさんは瞬発力も対応力も抜群で、監督の指示にもすぐ応えて笑いを生み出すんです。本当にすごいなと感動しました。お芝居にもその対応力が必要だと学びました」
――くっきー!さんとのやりとりもテンポが良くて印象的でした。
「打ち合わせはしていないんです。くっきー!さんがどんどん進めてくださるので、私も必死についていこうと頑張りました。前作と比べると、自分の“言葉のキャッチボール”が少し上達した気がして、そこは成長を感じました」