當真あみが主人公の声を務める! 谷口悟朗×近藤勝也の劇場アニメ『パリに咲くエトワール』2026年3月公開決定

text by 編集部

映画『パリに咲くエトワール』が、2026年3月13日(金)より全国公開される。本作は、1900年代初頭、困難な時代にあっても諦めることなく、星”エトワール”に手を伸ばそうとする日本人のふたりの少女の物語だ。主人公の声を當真あみが務める本作より、ティザービジュアルが公開された。(文・編集部)

近藤勝也が描き下ろしたティザービジュアル公開

劇場アニメ『パリに咲くエトワール』
©「パリに咲くエトワール」製作委員会

 本作の主人公は、画家を夢見る少女・フジコ。そのキャラクターに命を吹き込むのは、若手俳優として今まさに注目が集まる當真あみ。本作の出演にあたり、「フジコという普段の自分とは全く違った真逆な女の子を演じるにあたり、役作りや声優というお芝居の違いの難しさを改めて感じながらも、楽しく演じさせていただきました」とコメントしている。

 今回、公開されたティザービジュアルは、赤いリボンが特徴的な主人公・フジコが部屋の窓から身を乗り出す姿が描かれ、背景にはパリの街並みを望み、この街を舞台にこれから始まる物語に胸が高鳴る様子が伝わってくるビジュアルになっている。

 このビジュアルを手掛けたのは、アニメ界の巨匠・近藤勝也。今回の作品について近藤は、制作を担当したアルボアニメーションのプロデューサーの存在に触れ、「今企画している映画のキャラクターを作ってくれないかと誘われた。僕はすぐ様、丁重?にお断りした」と明かす。その後、プロデューサーの熱意に打たれ引き受けるが、「イメージ画に留まらず、原画も参加することになる。それから7年、僕たちの映画は来年3月に公開予定だ」とコメントし、さらなる裏話も披露した。

【作品概要】

映画「パリに咲くエトワール」概要
[公開]2026年3月13日(金)全国公開
[声の出演]當真あみ
[原作]谷口悟朗・BNF・ARVO
[監督]谷口悟朗
[脚本]吉田玲子
[キャラクター原案]近藤勝也
[キャラクターデザイン]山下 祐
[リサーチャー]白土晴一
[美術監督]金子雄司
[色彩設計]柴田亜紀子
[撮影監督]江間常高
[キャラクター演出]千羽由利子
[3DCG監督]神谷久泰
[編集]廣瀬清志
[プロップデザイン]尾崎智美
[メカデザイン]片貝文洋
[音響監督]若林和弘
[音楽]服部隆之
[アニメーション制作]アルボアニメーション
[製作委員会]©「パリに咲くエトワール」製作委員会
[配給]松竹
公式サイト
公式X
公式Instagram

【関連記事】
史上最高の日本の青春ドラマは? 世代を超えて愛される名作5選
最も過激な日本の「R指定」青春映画は? 絶望感のある邦画5選
見た目がそっくり…漫画実写化で主役を食った俳優&女優5選
【了】

error: Content is protected !!