ホーム » 投稿 » 5選記事 » 映画『帰ってきた あぶない刑事』、最高傑作だと断言できる8つの理由(3)あぶデカ史上初めて描かれたテーマとは?

映画『帰ってきた あぶない刑事』、最高傑作だと断言できる8つの理由(3)あぶデカ史上初めて描かれたテーマとは?

text by ZAKKY

テレビドラマ『あぶない刑事』として1986年に放送が開始し、これまで7本の劇場版が製作されている人気シリーズの最新作。映画『帰ってきた あぶない刑事』が5月24日より公開中だ。舘ひろしと柴田恭兵演じるタカとユージは健在なのか? 忖度なしガチレビューをお届けする。(文・ZAKKY)【あらすじ キャスト 考察 解説 評価】

※このレビューでは映画のクライマックスについて言及があります。未見の方ご注意ください。
————————–

舘ひろし演じるタカの見どころは?

©2024「帰ってきたあぶない刑事」製作委員会
©2024帰ってきたあぶない刑事製作委員会

 ここからはしばらく、タカ&ユージの魅力に迫りたい。

 「ダンディー鷹山」「セクシー大下」という通り名のネーミングセンスがそもそも秀逸であり、「どっち派!?」と人によって推しが分かれるのもバディものの魅力。

 舘ひろし演じる鷹山敏樹(タカ)は相変わらず、女性にモテるキャラクター像。フェイロンと接触した際に一緒にいたステラ・リーがかつて交際したことがある夏子に似ていることが気にかかり、後日、タカは彼女とバーで酒を交わす。

 そして、店を出た後、タカはおそらく整形手術を施したのか、容姿がすっかり変化した夏子を後ろから抱きしめる。

 「会いたかった…顔を変えても、髪をかき上げる仕草や、雰囲気は変えられない」と。

 こんなかっこいい再会を果たし、切ないフレーズを発するなんて、まさにダンディー!

 しかし、自身の素性を明かさず立ち去る夏子。

 本作では、彩夏がタカ&ユージ、どちらかの子供なのでは? という、あぶデカ史上、初めて「親子愛」というテーマが導入された作品である。

 こじつけるようだが、原廣利監督が、父親からメガホンを受け継いだ作品だということも、本作のテーマに間接的に関係しているのではないかと、筆者は睨んでいる。

 母親と思われる夏子を探す彩夏が、タカの愛車と同じハーレーで登場することによって、タカの子供でないかと匂わせる演出もツカミとしては最高である。

(文・ZAKKY)

【関連記事】
映画『帰ってきた あぶない刑事』、最高傑作だと断言できる8つの理由(1)
映画『帰ってきた あぶない刑事』、最高傑作だと断言できる8つの理由(4)
鮮やかすぎる伏線回収とは? 映画『帰ってきた あぶない刑事』レビュー(全ページ)

error: Content is protected !!