クリープハイプの主題歌「生レバ」が描く独特の世界観

渡邊ダイスケ
写真:wakaco

ーーークリープハイプによる主題歌「生レバ」を最初に聞いた時は、どう思われましたか?

「僕の漫画にすごく合っていなってるなと思いました。この間初めて『生レバ食べたい』という部分以外の、聞き取れなかった歌詞を見たんですけど、『ああ、すごいな』と。雰囲気の良さというか。多分普通の人からは出てこない発想ですよね。尾崎世界観さんは、ものすごく才能のある人だと思います。雑誌で対談をさせていただいのですが、とても話しやすい人でした」

ーーーよい関係性ですね。

「以前から、尾崎さんが、僕の漫画を読んいでると、いろんな媒体で拝見していたんですよ。なので、それで呼んでもらったのかなと思っていたんです」

ーーーえ! 本作の主題歌を担当するとは知らずに対談を!?

「そうなんです。僕、その時にDMMから主題歌が入るっていうことを聞いてなかったんですよ。もちろん尾崎さんが作っているということも全く知らなかったんで。当然、尾崎さんとしては、主題歌を作ったからその上での対談だと思っていたわけです」

ーーーそんなこと、あるんですね(笑)

「後で聞いたのですが、尾崎さんも話している途中から、主題歌について何にも言ってこないから、僕が怒っていると思ったらしく(笑) でも、全然普通に喋っていたんですけど」

1 2 3 4 5 6
error: Content is protected !!