ホーム » 投稿 » 海外映画 » 劇場公開作品 » 称賛を集める「多様性の描き方」とは? 映画『モアナと伝説の海2』評価レビュー。今、続編が作られたことの意義を考察 » Page 2

モアナとマウイのバディ関係

モアナと伝説の海2
©2024 Disney. All Rights Reserved.

『モアナと伝説の海』1作目は画期的だった。ポリネシアの神話や文化にインスパイアされた物語、海にこだわった流麗かつ美しいアニメーション、ハワイ語やタヒチ語のバージョンも作られた「How Far I’ll Go」など、リン=マニュエル・ミランダが生み出す歌の数々。

 そして、なんと言っても、これまでのディズニー・プリンセス像を刷新するようなモアナのキャラクター造形だろう。ディズニーで初めてポリネシア系のヒロインが誕生したというだけではない。これまでの手足が長く細い主人公たちとは違い、少し筋肉質にも見える体型は斬新だった。

 また、モアナはマウイとの冒険を通じて自己やルーツを見つめ成長していくが、2人の間にロマンスは起こらないというのも特筆すべきだ。海を操る能力を持ち、船に乗って大海原へ繰り出すモアナは、プリンセスというよりはヒーローのようであり、半神マウイとの関係性はバディムービーのようでもあった。配役含め、いくつもの点において、不自然ではない仕方で多様性を広げるこの映画は、ポリティカル・コレクトネス、所謂ポリコレの観点においても賞賛の声が上がった。

1 2 3 4 5 6 7
error: Content is protected !!