ホーム » 投稿 » 海外映画 » 劇場公開作品 » ラストの展開が熱すぎる…。映画『はたらく細胞』が成功した7つの改変ポイントとは? 実写映画で叶った熱い共闘シーンを解説 » Page 5

改変ポイント④
最強の敵(Fukase)が抱える悲しみ

『はたらく細胞』
(C)清水茜/講談社 (C)原田重光・初嘉屋一生・清水茜/講談社 (C)2024映画「はたらく細胞」製作委員会

 日胡は意中の先輩である武田新(加藤清史郎)と恋仲になり、喜び、テンションが上るわけだが、ここで登場するドーパミンをアゲアゲにする細胞として、DJ KOOが、そのまんまDJ役として起用されている。釣られて他の細胞たちも皆、踊り出す。ギャグパートではあるが、「ドーパミンが分泌された際の人間の体内は、こうなんだよ」と教えてくれているようで、実に興味深い。

 しかし、そんな日胡は、血液細胞ががん化した血液のがん「白血病」に侵されてしまう。その元凶は、まさしく「がん細胞」。白血球の「バグ」により生まれる、誰の体内においても、いつ生じるかわからない細胞である。

 原作ではそのキャラクターのことを「がん細胞」とそのまま呼ばれているが、本作では特定の呼び名はないので、ここでは公式サイトの紹介文に習って「最強の敵(Fukase)」と呼ばせていただく。

 このキャラクター設定の改変にも拍手を送りたい。

 原作では、少年時代に白血球に助けられた過去のある細胞だったが、本作では、「いつかお兄ちゃんのようになりたい」と幼い頃に白血球に指導を受け、憧れ慕っていたという設定になっているのだ。

 最強の敵は、なかなか1人前の白血球になれず「不良品・落ちこぼれ」と罵られ、排除されるべく連行される。が、バグが発動したことでがん細胞となり、白血球に歯向かう存在になってしまった。

1 2 3 4 5 6 7 8 9
error: Content is protected !!