半人前の魔法使い・サイモンの成長劇に胸が熱くなる

右からホルガ、サイモン(ジャスティス・スミス)、ドリック(ソフィア・リリス)©2023PARAMOUNT PICTURES. HASBRO, DUNGEONS & DRAGONS AND ALL RELATED CHARACTERS ARE TRADEMARKS OF HASBRO. ©2023 HASBRO

エドガンたちの盗賊仲間であり、魔法使いのサイモン(ジャスティス・スミス)も実に魅力的に描かれている。日本語吹き替えは、バラエティー番組で引っ張りだこの人気声優・木村昴が務めている。

最初は、お調子者の冴えないマジシャンのような存在であったが、エドガンたちと行動を共にするにつれ精神面でも技量面でもレベルアップ。次第に高度な魔法が使えるようになっていく過程は観ていて心が躍る。

彼の成長劇は本作の魅力を一段も二段も引き上げている。ワープ魔法で仲間たちの逃亡をアシストしたり、攻撃力の高い魔法で敵を迎撃したりと、冒険を続けることで、表情も逞しく、男らしくなっていく。

RPGつながりで筆者の脳裏に浮かんだのは、漫画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の人気キャラクター・ポップである。仲間の女性キャラに恋をしているところといい、魔法使いという設定といい、キャラクター像には類似が見受けられるのだ。

監督・脚本を務めたジョン・フランシス・デイリー&ジョナサン・ゴールドスタインは、本作の制作にあたり『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』にインスパイアされた部分があるのではないか。それが筆者の見立てだ。

1 2 3 4 5 6 7
error: Content is protected !!