ホーム » 投稿 » 海外映画 » 劇場公開作品 » 光と電気を操る少女、アルビノの虫使い…超人サーカス団vsナチス! 異能力バトル映画『フリークスアウト』メイキング映像解禁

光と電気を操る少女、アルビノの虫使い…超人サーカス団vsナチス! 異能力バトル映画『フリークスアウト』メイキング映像解禁

text by 編集部

特殊な異能力を持つが故に世間に馴染めず肩を寄せ合って生きてきた超人サーカス団が、ナチス・ドイツの悪党どもに立ち向かう! 異能力バトル・エンタテインメント映画『フリークスアウト』が5月12日(金)より全国ロードショー。この度日本での公開に先駆けて、メイキング映像が公開される。

「顔の上をサソリが歩く」「人が吹き飛ぶ爆発シーン」
キャストが語る撮影秘話&メイキングを公開!

【メイキング特別映像&予告編】

【STORY】

第二次世界大戦下のイタリア。ユダヤ人の団長イスラエルが率いるたった5人の小さなサーカス団「メッツァ・ピオッタ(100リラ硬貨の半
分の意)」の仲間たち、光と電気を操る少女マティルデ、アルビノの虫使いチェンチオ、多毛症の怪力男フルヴィオ、磁石人間の道化師マリオらは、その特殊な能力のせいで普通に暮らすことができず、まるで家族のように肩を寄せ合って暮らしてきた。

だがイタリア国内でもナチス・ドイツの影響が強まる中、なんとか戦火を逃がれ皆をアメリカへ脱出させようとしていたイスラエルが、突然姿を消してしまう。マティルデがどうにか団長を探し出そうと奔走する一方、フルヴィオら3人は仕事を求めてベルリン・サーカス団の門を叩く。

ド派手なパフォーマンスが話題のナチス・ドイツの陽気な広告塔。しかし団長のフランツは、裏でナチスを勝利に導く異能力者を探して人体実験を繰り返す恐ろしい男だった。フランツとの危険な出会いは、メッツァ・ピオッタ・サーカスの仲間たちをナチス・ドイツ軍との壮絶な戦いへと導いてゆくのだが……。

© 2020 Goon Films Srl Lucky Red Srl Gapbusters SA

「特殊な異能力を持つが故に世間に馴染めず肩を寄せ合って生きてきた超人サーカス団が、ナチス・ドイツの悪党どもに立ち向かう」という、設定だけでもワクワクするような極上のエンタテインメント作品、映画『フリークスアウト』。

ワールドプレミアとなったヴェネツィア国際映画祭ではコンペティション部門に選出、大きな期待を胸に新作を待ち望んでいた批評家・観客から熱狂をもって迎えられ、ロッテルダム国際映画祭で観客賞、本国アカデミー賞では前作と同じ16部門でノミネートうち6部門を受賞したほか、これまで55の映画賞にノミネートされ34の賞を獲得している本作が、ついに日本でも公開される!

映画『フリークスアウト』5月12日(金)より
新宿バルト9ほか全国ロードショー!

監督:ガブリエーレ・マイネッティ/脚本:ニコラ・グアリャノーネ、ガブリエーレ・マイネッティ
出演:クラウディオ・サンタマリア、アウロラ・ジョヴィナッツォ、ピエトロ・カステリット、ジャンカルロ・マルティーニ、ジョルジョ・ティラバッシ、フランツ・ロゴフスキ
2021 年/イタリア・ベルギー/イタリア語・ドイツ語ほか/141 分/字幕翻訳:髙橋彩/R15+
配給:クロックワークス
公式サイト
© 2020 Goon Films S.r.l. – Lucky Red S.r.l. – Gapbusters S.A.

【関連記事】
映画『プライベート・ライアン』なぜライアンを救う? 冒頭と題名の意味を解説<あらすじ キャスト 考察 評価 レビュー>
最もイカれた戦争映画…。『地獄の黙示録』カーツ大佐はなぜ狂った? ワルキューレに込められた意味、特別完全版との違いを考察
何がすごい? 映画「七人の侍」は今観ても面白い! 海外も絶賛する理由は?<あらすじ 考察 解説 評価 レビュー>

error: Content is protected !!