ホーム » 投稿 » 海外映画 » レビュー » タイトルの意味は…? チーフはなぜ心変わりした? 映画『カッコーの巣の上で』徹底考察。トラウマ級のロボトミー場面も解説 » Page 2

『カッコーの巣の上で』【ネタバレあり】あらすじ

映画『カッコーの巣の上で』ウィル・サンプソン とジャック・ニコルソン
映画カッコーの巣の上でウィルサンプソン とジャックニコルソンGetty Images

クリスマスが訪れ、浮かれたマクマーフィーは女性達を病院内へ連れ込んで、患者たち数名と酒を飲みながら騒いでいた。その騒ぎに加わっていた一人で、マクマーフィーのお気に入りであるビリーという患者は、女性の一人に好意を寄せていた。

そのことに気付いたマクマーフィーは、女性にビリーと性行為をしてほしいと頼む。その頼みを承諾した女性とビリーが入った部屋の前で待機していたマクマーフィーは、眠気に負けてうとうとと眠りに落ちる。

翌日、事の次第を知った婦長から、ビリーは厳しく責され、そのショックでビリーは命を絶ってしまう。ビリーの死を受けたマクマーフィーは怒って取り乱し、婦長に躍りかかって首を絞め殺害しようとする。その行為が原因で、彼は隔離される。

一方、以前マクマーフィーから脱走をしようと誘われたビリーはついに脱走を決意し、マクマーフィーの隔離が解けるのを待っていた。

しかし、ようやくビリーの前に現れたマクマーフィーは以前の彼ではなく、しゃべることも意思疎通もできない廃人と化していた。彼にはロボトミー手術が施されていたのだ。

そんな彼の無残な姿を目にしたビリーは、マクマーフィーをその場で絞殺し、窓から外の世界へと旅立っていくのだった。

amazonprime

1 2 3 4 5 6 7
error: Content is protected !!