冬ドラマで最も株を上げた俳優は? 最高の演技で魅了した男(2)リアルな芝居で評価うなぎ登り…名作製造機は?
2025年の冬ドラマも盛り上がっている。今回は、現在放送中のドラマに出演する俳優をピックアップ。キャリア十分の実力派や新境地を開拓した若手の中から、今季、最も役者として株を上げた注目の男性俳優5人を選出し、作品の内容と共に、俳優の魅力を解説する。第2回。(文・まっつ)
————————–
一流の女優陣との丁々発止のやり取りで魅せる
角田晃広『ホットスポット』(日本テレビ系)
お笑いトリオ東京03のボケ担当の角田晃広。高い演技力で2010年代からドラマでもよく見るようになり、『半沢直樹』(2021、TBS系)や『大豆田とわ子と三人の元夫』(2021、フジテレビ系)、『怪物』(是枝裕和、2023)など、ドラマから映画までジャンルを問わず、後世に残るような名作に出演している。
役者としての活躍が目覚ましい角田だが、脇役ではなく主要キャラとして脚光が当たったのは、今クールの『ホットスポット』での高橋孝介役が初めてではないだろうか。表向きは普通のホテルフロントスタッフでありながら、実は宇宙人と人間のハーフ。速く走ったり、聴力を上げたり、元々ある能力を飛躍的に伸ばすことで、日常の危機を救っている。
1~3話では、単に高橋さんが周囲に頼られ、能力を使うという構図だったが、第4話で少し見方が変わってきたのが興味深いところ。今までは便利屋的に使われて少し気の毒な面もあったのだが、フロントスタッフとしては若干能力不足で、性格が悪いとまでは言わないが、めんどくささがあるという印象が強まってきた。そんな等身大のおじさんを角田は的確に演じ、あまりにもリアルすぎて、つい自分の身の回りにいるおじさんを自然と重ね合わせてしまうほど。
市川実日子や夏帆といった一流の女優陣とのやり取りもさすがで、ドラマとコントの間を見ているような面白さも感じられる。そこはさすがバカリズム脚本というところなのだが、その中で角田は水を得た魚のように躍動している。
(文・まっつ)
【関連記事】
冬ドラマで最も株を上げた俳優は? 最高の演技で魅了した男(1)
冬ドラマで最も株を上げた俳優は? 最高の演技で魅了した男(3)
冬ドラマで最も株を上げた俳優は? 最高の演技で魅了した男(全紹介)
【了】