道明寺派か、花沢類派か?で議論が巻き起こった
『花より男子』(2005、TBS系)
脚本:サタケミキオ、藤本有紀、高橋ナツコ
キャスト:井上真央、松本潤、小栗旬、松田翔太、阿部力、西原亜希、加藤貴子、石野真子、小林すすむ、デビット伊東、松嶋菜々子、加賀まりこ
【注目ポイント】
お金持ちばかりが集う名門高校(=英徳学園)に通う貧乏少女・つくしが、学園を牛耳る御曹司4人組(=F4)とぶつかり合いながらも、持ち前の雑草魂でたくましく生き抜いていく姿を描く青春ラブストーリー。「流行った恋愛ドラマといえば?」と聞かれると、真っ先に『花より男子』が頭に浮かぶ人が多いのではないだろうか。放送されていた当時、わたしは学生だったので、「道明寺派か、花沢類派か?」でクラスの話題が持ちきりだったのを憶えている(ちなみに、わたしは西門派でした)。
その後、2018年には杉咲花主演で『花より男子』シリーズから10年後の世界を描いた『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(TBS系/以下『花のち晴れ』)が放送されたのだが、こちらも期待を上回る良作だった。とくに、平野紫耀演じる晴が、道明寺っぽい振る舞いをしているのに、本当はメンタルが弱いヘタレ男子なところが可愛くてキュンキュンする(しかし、ヒロインに対しては漢気を発揮するのが良い)。
また、本作への出演をきっかけに、真矢愛莉役の今田美桜が「可愛すぎる!」とバズりまくっていたのも印象深い。『花より男子』も『花のち晴れ』も、現実を忘れて物語の世界観に没頭したいときにオススメだ。