『ホットスポット』考察。”高橋さん”の宇宙人バレが絶品…夏帆”由美”の反応が意外過ぎたワケ。第5話感想レビュー【ネタバレ】
text by あまのさき
ドラマ『ホットスポット』(日本テレビ系)が毎週日曜22時半より放送中だ。バカリズムが脚本を務める本作は、小さな田舎町を舞台に、市川実日子演じる主人公が、宇宙人と遭遇する”地元系・エイリアンヒューマンコメディ”。今回は、第5話のレビューをお届け。(文・あまのさき)【あらすじ キャスト 解説 考察 評価 感想 レビュー】
——————————
【著者プロフィール:あまのさき】
アパレル、広告代理店、エンタメ雑誌の編集などを経験。ドラマや邦画、旅行、スポーツが好き。
『月曜から夜ふかし』スタッフ(池松壮亮)が取材に!?
第5話は、清美(市川実日子)たちが住む町に、人間離れした足の速さと肩の強さを持つ人が住んでいるのでは…? という疑惑が持ち上がる回だった。
いきなりだが、清美とみなぷー(平岩紙)、はっち(鈴木杏)の集いがなぜ「貯金会」と名づけられているのかずっと気になっていた。貯金をする会だろうか。でも、何の? いつか本編で触れられるのかなぁなんて思っていた。
そうしたら、山梨県には仲間同士で積み立てをして支え合う「無尽(むじん)」、別名「貯金会」という風習があるというではないか。『月曜から夜ふかし』スタッフの岸本(池松壮亮)はこの制度を総合演出の新座(眞島秀和)に説明する。そして、この風習が残っている地域はほかにもネタがあるかもしれないから取材をしたいと申し出た。
そんなこんなで富士浅田市にやってきた岸本と松崎(前田旺志郎)。新座からもそこまで頼りにされているような雰囲気ではなかったし、タクシーの中で富士山の写真を撮ろうとしたら急に建物が多くなって上手く撮れないし、なんだか岸本は要領が悪い人っぽい。