「未知のウイルス騒動」という未来のシミュレーション
さて、私が一番応援しているはずき(平岩紙)さんに、ハッピーな展開が! 三重県在住の医療関係者とマッチングが成功したようだ。
しかも、はずきさんは婿養子ではなく、嫁ぐ方向で考えていた。家を出ようとする彼女に「俺の面倒は誰が見るんだよ!」と狼狽する高峰院長(柄本明)、なかなかえげつない。病院はヨウコに継いでもらうが、身の回りの世話は、慣れているはずきさんにさせるって調子良すぎだろう、爺さん!
短いシーンだっだが、親と同居している私は他人事ではなく、かなり腹が立ってしまった。自由になってはずきさん~! …とか叫びながら観ているうちに、ドラマはまさかの展開、2025年へ。
はずきさんは、半月ごとに三重と歌舞伎町を行き来するという、ナイスな条件で交際が続いていた。他にも、聖まごころ病院の借金の期限は無期延期となり病院は存続、マユ(伊東蒼)は高校を無事卒業し、母親との関係もとりあえず良い方に向かっている。ヨウコは医師免許を所得。
これまで抱えていた問題がどんどん解決していっているが、それを待つようにやってきたのが「コロナとはまったく違う未知のウイルス」――。
ラスト、もう一度、南舞による日本語のナレーションが入るが、「ここは新宿歌舞伎町、健全かつ衛生的な若者の街…ではありません」
否定形である。
「大丈夫だよ、俺たち、コロナも克服したんだから」
「マスク買い占めとか、あの時は大人げなかったよね」
「そうだね、今度は正しく怖がらないと」
ニュースを見る啓三(生瀬勝久)たちの、この不穏なセリフの先にある景色とは。
次回、忘れかけていたコロナ禍のあの騒ぎを思い出し、「あれ以上の脅威が来たら」という絶望的な未来を脳内シミュレーションすることになりそうだ。聖まごころ病院から、私たちはどんな「ロックダウン」を見せられるのだろう。
(文・田中稲)
【関連記事】
【写真】橋本愛の魅力が120%堪能できる劇中カットはこちら。ドラマ『新宿野戦病院』劇中カット一覧
コンカフェのコンセプトが複雑すぎる…他人事ではない「ストーカー規制法」の難しさとは? 『新宿野戦病院』第8話考察&評価
まさに神回…堀井親子の”昭和あるある”に泣かされたワケ。迫る2025年問題とは? 『新宿野戦病院』第7話考察&評価