ホーム » 投稿 » 海外映画 » 劇場公開作品 » 「タリバンとは何か?」中東情勢への理解が深まる実話を基にした戦争映画『コヴェナント/約束の救出』徹底考察&評価 » Page 3

「たとえ地の果てでも、必ず俺が連れて帰る」ラストのセリフが持つ重み

© 2022 STX FINANCING LLC ALL RIGHTS RESERVED

再び訪れたアフガニスタンは、タリバンがさらに勢力を強めていた。アーメッド一家も居所を変えながら、なんとかタリバンからの追っ手から逃れる日々を送っていた。

アーメッド一家探しのために、軍の協力を仰ぐが拒否され、たった独りでの捜索を余儀なくされるキンリー。そして、とある街で、自動車整備士として働いているアーメッドと接触する。そこにはタリバンが、あと数メートルに迫っていた。

キンリーとアーメッド、そしてその妻と幼い子どもは、決死の逃亡劇を繰り広げる。ダム上部の道路に追い込まれた4人。必死の抵抗を見せるが、ついには弾切れし、“もはやここまで”と目をつむるキンリー。

そこに現れたのが、エディ・パーカー(アントニー・スター)が率いるヘリ部隊だった。掃射攻撃によってタリバンを一掃し、そのヘリで救出されるキンリーとアーメッド一家。

かくしてキンリーのアーメッド救出作戦は成功裏に終わる。しかし、物語はここで終わりではない。

最後、「たとえ地の果てでも、必ず俺が連れて帰る」という言葉とともに、アフガニスタンで実際に起きている出来事を示しているのだ。

2021年に米軍がアフガニスタンから完全撤退したこと。それによって2021年、タリバンが政権を掌握したこと。加えて、タリバンによって、100人以上の通訳やジャーナリストが処刑されたことが記されている。

1 2 3 4 5
error: Content is protected !!