ホーム » 投稿 » コラム » 日本映画 » 2024年春ドラマで最も株を上げた俳優は? 見事な芝居で視聴者を魅了する役者5選。作品の魅力を引き立てる名演技を解説 » Page 5

髙橋海人『95』(テレビ東京系)

髙橋海人【ドラマ『95』番組公式Instagramより】
髙橋海人【ドラマ『95』番組公式Instagramより】

【注目ポイント】

テレビ東京の開局60周年連続ドラマとして制作された本作。舞台は、1月17日に阪神淡路大震災が、3月20日には地下鉄サリン事件が起き、バブル崩壊後、低迷する日本経済も相まって、社会不安が増大していた1995年の渋谷だ。当時の渋谷といえば、「チーマー」と呼ばれる不良少年が跋扈し、東京の繁華街の中で、最も治安の悪い街だった。

「日本の音楽産業の30年」について取材を受けていた広重秋久(安田顕)が、“あの頃”を回想する形で物語が進行し、高校時代の秋久を演じたのが髙橋海人だ。

地下鉄サリン事件の映像をニュースで見た秋久(髙橋海人)は、人は簡単に死ぬということに衝撃を受け、思わず手向けの花を手に、事件現場の霞ヶ関駅に向かう。

そんなとき、いわゆる“お坊ちゃん学校”の星城学院の同級生・鈴木翔太郎(中川大志)に呼び出され、マルコ(細田佳央太)、レオ(犬飼貴丈)、ドヨン(関口メンディー)のいるチーム「星学ボーイズ」に入れられる。

秋久は「Q」とあだ名を付けられチーマーとして行動を共にするのだが、ひょんなことからアイドル雑誌の表紙を飾り、有名人になってしまう。

自らの意思とは違うところで周辺の環境が変わっていくことに、戸惑う秋久。チーマーなのに悪の道を突き進むことにためらいがあり、思いがけず周囲にチヤホヤされる一方で、思いを寄せるセイラ(松本穂香)からは距離を置かれる思春期の少年を好演している。

ガムシャラに生きているのだが、その行動が空回りし、自分が進むべき道を見失う高校生を、その豊かな表情やセリフ回しで表現している髙橋。困難が立ちはだかる度に、目が泳ぐような演技には秋久自身の心の迷いを上手く表している。

1995年にはまだ生まれていない髙橋に限らず、高校生を演じるには無理がありそうなキャストなのだが、当時のませたチーマー高校生を表現するにはちょうどいい俳優が並び、不思議と不自然さを感じさせない。

当時のファッションや音楽、ポケベルやテレホンカードなどのアイテムも登場し、1995年当時の世界観を再現している点も注目だ。

(文・寺島武志)

【関連記事】
史上最高のTBS「日曜劇場」ドラマは? 最も面白かった作品5選。視聴者の心を掴んで離さない珠玉の名作をセレクト
TBS「日曜劇場」史上最低のドラマは? がっかりした作品5選。不評すぎて打ち切り説も…期待を裏切った問題作をセレクト
暴力、ドラッグ、援交…地上波ギリギリの描写が見事に表現する”90年代の闇”とは? ドラマ『95』徹底考察&感想レビュー

1 2 3 4 5
error: Content is protected !!